goo blog サービス終了のお知らせ 

山と酒の日々

基本、ストイックですが、歳とともに緩くならざるをえない状況~。

渋渋~~コロナワクチン 一回目接種

2021-09-15 23:31:00 | 日記
2021/09/15(水)

夏のアルプス満喫を優先してきた。  よって、コロナワクチン接種は可能な限り遅らせるよう計画。 今日1回目終えました。

奈良県の大規模接種を利用。
副反応、、今の所ゼロ・・・。😄 反応が低いのは年寄りの証拠・・・😅 😅 

気分や脚力で若さを自負していたけど、生物学上、老年期の私の体は、嘘をつけない😓 😓

ヤマレコとヤマップ

2021-09-06 22:28:54 | 日記
2021/09/06(月)

ヤマレコをずっと使っていた。 プレミアム会員に一時入ってたけど、大した特典もなかったので、今は普通の無料会員。



最近ヤマレコでは、他人の山行のGPSをダウンロードすることができなくなった(プレミアム会員、つまり有料会員になればダウンロード可能)。

…という事でまた一歩ヤマレコから距離を置くことになった😆 😆 

そして、ヤマップに登録(勿論無料会員)見守り機能が、気に入りました💚
これで、電波が届かない時も、家人に現在地を知ってもらう事ができて、安心
👼👼



ヤマレコにもヤマップにもいい所があるのでどちらも美味く利用することができればいいなと思う😄 

4連休はさぼった10年分の断捨離!

2021-07-24 20:19:32 | 日記
2021/07/24(土)

この晴天の4連休😂  100高山をもう一登りできる機会だったけど・・・。
我が家の溜まりにたまった不要物を徹底的に処分する時間にあてた。

一番多かったのは子供絡みのもの。習い事や学校でのテキストやノート、ファイル類。及び購読してたマンガ、ゲームソフト、古いゲーム機、買替えるたびに不要になったパソコン機器関連、部活関連のもの、学習机、椅子。

それから、私の趣味の登山用品で使わないもの。大昔の洋服。(主人のもある)
短大時代の教本、読んでた雑誌、CD、ビデオ、DVD。(30年以上前のものやろ!)

不要の家電、古いプリンター、スキャナー、レコードプレーヤー・・。


23日から取り掛かり、セカンドストリート、ブックオフ、お宝倉庫、を何度も往復。 金になるものは少しでも!! 大した金額にはならないけど、ブックオフは値段のつかないものも引き取ってもらえるので助かった!!

引き取ってもらえないものは行政の規則にのっとって処分する。

来週のゴミ出しは大量なので、早朝から汗だくになる予定だ!!😱 



いろいろあったけど・・・。

2021-06-26 20:42:31 | 日記
2021/06/26(土)
これまで育ててくれた親が、病気になって今度は恩返しする側になることになった。山に行きにくくなったのはとても残念だけど、今は辛抱。
空いた時間は生駒山などで足をキープしたい。 

悔いのないように、年老いた父に向き合いたいと思う。

しっかし、病院って本当、疲れる~😰 
できるだけお世話になりたくないよ!😨 



今年は山小屋、営業するねっ!

2021-05-08 17:50:14 | 日記
夏のアルプス計画で山小屋をいろいろ検索してみました😀 

今のところ去年より営業する小屋がたくさんありました💛✨✨

宿泊代が値上げされたり、キャンセル料金とる小屋もあるみたいですが、
このご時世、致し方が無いかとも思う・・・。😏 

達成したい100高山・・。今年も出来るだけうまく、天気をみながら歩けたらいいなと思う。  そのために有給を使いたいね・・。

100名山はお金かかるし、正直しょぼい山もあるし、(剣山とか大台ケ原なんて、観光地やん・・先日の石槌山も・・これは私見です。怒らないでね)

自分が行きたいと思う山が自分にとってベストだとおもうしかないですね。
100高山はまだ、そういう意味ではマシかもしれない・・と個人的に思う。