玉ノ井部屋お相撲さんブログ


NO CHANKO, NO LIFE.

大相撲 玉ノ井部屋現役力士たちのブログです。

番付発表

2005年06月27日 23時21分15秒 | 東桜山
こんばんわ!

東桜山です。


今日は名古屋場所の番付発表です!

名古屋にいる池田から写真が届きました!

相撲トリビア「番付発表編」


番付発表は毎場所、初日の約2週間前に発表されます。

初場所だけは番付発表が仕事納め前には行うため若干早い発表です。

番付発表の当日は、前の場所でいい成績を残した力士2、3名で
朝5時すぎに国技館や各体育館まで取りに行きます。

入り口の前で約5、60人の力士が今か今かと
ドアが開くのを待ちます。

朝6時になると扉が開き一斉に力士達が各部屋別に
分けられた番付を運び出します。

よくテレビのニュースなどで流れているおなじみの光景がまさにこれです。

番付を取りに来ている力士の中には、履き慣れないまだ新品の
雪駄を履いている力士や真新しい博多帯をしめた力士がうれしそうに
番付を運んでいます。


初めて三段目や幕下に上がる力士は
番付発表から、その雪駄や博多帯を締めることが許されるのです。

僕も初めて三段目にあがったとき、番付を持ちながら、雪駄がすべり
転びそうになった思い出があります。
雪駄は歩くとき「ジャリジャリ」と音が鳴るのですが
その音が最初はもううれしくてうれしくて。


玉ノ井部屋では1場所1万枚の番付を注文しています。
大半が親方と栃東関の番付表ですが、若い衆も
贔屓筋などに番付を送ります。


朝6時半ごろ部屋に番付が届くと一斉に
番付を折り始めます。親方や関取の番付表には
名前のスタンプを押してからなので
結構大変です。

上の写真は栃東関の付き人、東晃と西谷が「栃東太裕」のスタンプを
押しているところです。
番付発表の日は近所の郵便局も大変で
親方と大関だけで5000通近い番付を発送します。


今場所は渋谷が始めて幕下に上がりました!
まだまだ若いので僕も負けないように頑張りたいと思います。
同じ東京出身の弟弟子なので、名古屋場所勝ち越したら
僕のお古の博多帯をあげたいと思います。

博多帯などは兄弟子から譲り受けることが多いので
中にはものすごい名前が刺繍された帯があります。

僕が幕下に上がる前、引退する兄弟子から「早くこれつけれる様になれよ」
といただいた帯に刺繍してあった名前が・・・・。

「武蔵丸」!!!!!

もうびっくりしましたが今でも大事に使ってます。



隆義in名古屋

2005年06月27日 09時05分34秒 | 隆義
隆義です。

名古屋から書いてます。


やっぱり、東京より暑い気がします。
ジメーっとしとると言うか名古屋独特の暑さです。


今年は、なんか静かじゃなと思ったら飛行機が全然飛んで来ないんです。

小牧にあった名古屋空港が、中部国際空港に移転したんですよね。

なんか、物足りんって言うか低空で飛んでくる飛行機が結構
名古屋の楽しみだったんでちょっと残念。

さっきまで、部屋の隣にある『スーパー銭湯大和湯』に行ってました。
露天風呂とかサウナとかあって名古屋の癒し空間です。


これから、約一ヶ月名古屋にいるんで
愛知万博(巡業で行った時は、ゆっくり見て回れなかった)とか、
広島カープの試合がナゴヤドームであるんじゃったら
見に行きたいなーって思ってます。




もちろん、本業の名古屋場所も体調を崩さず頑張りますよ!!