鳥見って・・・大人のポケモン

自然の中を歩いたり、走ったり、ペダルをこぎながら季節の囀りを記録していきたい。

九十九里ぐるめ

2015-02-21 05:06:05 | グルメ

九十九里のもう一つの目的はグルメツアー

会社の知人から美味しいと聞かされていた焼きハマグリ・・・移動距離が長く、更に行き方の選択ミス

・・・ガッツリと遅めの昼食何とか到着14:00・・・九十九里の向島さん

お勧めとか聞いたらやはり天然ハマグリ・・・大き目の中玉5個で0.5kg1600円? 1個300円以上 高っ、

更にママのリクエストはホタテ 1個620円追加、いわしの丸干しが6本はクーポンサービスで凄くお得

注文とするとすぐに品物は来ます。強力バーナーで焼くパフォーマンスも美味しさのスパイスの筈・・・

食べると丸干しは最高です。・・・ハマグリとホタテは値段通りかな・・・大勢なら楽しいカモ

お食事に頼んだのは私はまかない丼(いわしフライ丼)で980円、まぁ美味しいけど・・・やっぱり高っ

ママは海鮮丼1500円、高いのにこっちはダメみたいです。(確かにあんまり宣伝してなかったな)

 結局二人で4700円ぐらい・・・高っ 二度目はないかな?

※お勧めは、クーポン持参で丸干しと本ハマグリ0.5kgを頼んで後はいわしフライ定食を1個だけ頼み、

味噌汁付きライス追加、(1600+1000+260)コレで1430円/人(焼きハマ、いわしフライ・丸干し定食)

 お昼が遅かったのもあり、かん○のお宿の到着は19:00で夕食は19:30から

一風呂浴びての夕食は「かにしゃぶ」・・・出てきましたが、なんと1本しか有りません。

残りはゆでかにです。いろいろ品数は有っておしいかったんですが・・・1本でした。

無謀に今回も直売めぐりを考えてましたが、ほとんどスルーで唯一いけたのがココ

意外とお得な物がありました。・・・なんと買ったボイルズワイは・・・ママに全部食べられました。

そうそう 泊まったお宿で部屋から見られる、日の出は壮観です。

コレが一番の御馳走だったかも



最新の画像もっと見る

コメントを投稿