goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

前科者が来た道😢

2021-12-08 21:25:00 | 日記




非常にリッチな家族がいた。
大学教授の夫婦に、
ケンタという名の一人息子がいた。
ケンタは小学6年生とは思われないほどの長身で、
少年サッカークラブで大活躍していた。
が、
大学教授の両親は、
有名私立中学にケンタを入れたいが為に、
サッカーボール⚽️を奪い、
代わりに4教科の参考書を与えた。
一緒懸命に勉強に打ち込んだケンタは、
来たる受験日に満面の笑顔で、
“合格💮“の2文字の実感を掴んだ。
が、
結果は、
不合格やった。
マークシートの答えをずらして塗りこんだ痛恨のミスやった。

絶対合格💮の確信が、
粉々に崩れたケンタの日常は、
悔しさに悶絶する日々となった。

そんなケンタが、
コトをしでかした。

昼間の繁華街に現れたケンタは、
無差別に、
成人男性のタマを蹴りまくった。
多くの男性が、
アソコを抑えて、
倒れて悶絶した!
補導に来た警官👮‍♀️も、
2人ほど、
タマを蹴られて、
悶絶した。
この事件によって、
ケンタは、
タマ蹴り坊やと呼ばれるようになる。

そして、
ケンタは捕まり、
連れて行かれ、
10年の月日が流れた。

自動車整備工場の新しい期間工が入ってきた。
そこに、
成人したケンタがいた。

性格が明るいケンタは、
たくさんの友達を作った。
が、
1人の男性が、
ケンタをじろじろ見て、
「ひょっとしたら、こいつ、タマ蹴り坊ややないか😬❓」と言い出した。
すると多くの同僚が、
「あ😳そうや!タマ蹴り坊やや!!」と騒ぎ出し、
股間を押さえて、
ケンタから離れた。
ケンタはひとりぼっちになった。

そしてとある日曜日。
マックに入ったケンタがバーガー🍔食ってたら、
横席のオンナたちがケンタをじろじろ見て、
「この人タマ蹴り坊やじゃないの😦❓」と言い出した。
他のオンナたちも、
「そうよ❗️タマ蹴り坊やだわ❗️」と騒ぎ出して、
股間を押さえながら逃げた。
ケンタはその後ろ姿に、
「お前ら、持ってねぇんだろが😡‼️」と怒鳴った!

ケンタは悔しく、
一人でぶらぶら歩き、
自身を考えた。
自分は、
いくら未成年とはいえども、
相手に傷害を負わせた前科者やった。
しかも、
当時は、
サッカークラブで教わった、
アウトフロントキック式に、
相手の股間を蹴っているので、
その激痛も、
ハンパやないやろう😔
聞くところによると、
子煩悩のお父さんが、
ケンタにキックを食らった後、
子煩悩のお母さんになったとかいう噂も耳にした。

ケンタの心は荒みまくった。
「どうせ俺はタマ蹴り坊やなんや!また、タマを蹴りまくってやる!!」と呟き、
ニヤリとした。

ちょうど、
スーツ姿の男性がすれ違いざまに歩いてきたので、
ケンタは、
その瞬間に、
相手の股間に蹴りを入れた!

が、
相手は平然と突っ立って、
ケンタに笑みを浮かべた。
そして、
「ぼくには無いんだ。事故っちゃって」と言った。
ケンタがあ然としてるところに、
この男性は、
「ひょっとしたら、君はタマ蹴り坊やだね⁉️」と尋ねた。
ケンタは無言で頷いた。
男性はケンタの手を取り、
「大事なものを奪われたワタシと大事なものを奪おうとした2人だね。物事は奪い奪われる中に成り立ってるんだよ」と言い、
やさしく、
「奪おうした者と奪われた者。友達になろうね」と付け加えた。

ケンタは凄く嬉しかった。
友達が出来た。
確かに、
世の中が、
奪い奪われる関係にあったとしても、
もう、
人のタマを蹴ることはやめようと、
ケンタは強く心に誓った。



PM10時のババはん

2021-12-07 19:28:00 | 日記




毎度のことながら、
夜遊びで遅くなり、
後ろめたく、
夜10時の電車に、
レフティは乗っていた。

車内は混むほどやなかったけど、
この時間としては、
乗客が多かった。

すると、
停車駅から、
口やかましそうなババはんが、
乗り込んできた。

早速ババはんは、
乗客たちに、
「席を独占しないで!」、「スマホばかり見て」、「酒臭い」とインネンの数々------
乗客たちは、
顔を上げることなく、
スルーした。

レフティがバックから、
食い残しのプライドポテト🍟を出して食ったら、
ババはんが、
「揚げ物ばかり食べるんじゃありません!」と注意した。
レフティは、
「ごめんなさい。これからはさげものを食べます」と答えた。
車内は大爆笑に包まれた😆😆😆

ババはんは不満気にレフティに、
「あなた、シツケがなってないわね!」と声を荒げた。
レフティは、
「はい。帰ったらぼくのブリーダーに伝えておきます」と答えた。
車内は大爆笑に包まれた😆😆😆

ババはんはキレて、
「あなた、今何やってんの⁉️」と大声出した。
レフティは、
「電車に乗ってます」と答えた。
車内は大爆笑に包まれた😆😆😆

ババはんは唇震わせて、
「呆れてモノが言えないわ」と言った。
レフティは、
「じゃあYouTubeで手話を勉強されたらいいですよ」と答えた。
車内は大爆笑に包まれた😆😆😆

ババはんは、
これ以上車内にいたら、
持病の高血圧に良くないと考え、
キレながら、
次の駅で降りた。


Shake handsゆきりん🤝(握手してゆきりん🤝💝)

2021-12-06 21:48:00 | 日記




ケイイチロウ、
ゆきりん、
あぐらかいてないか🤔❓

今から4年前。
Yahooブログでの〈ゼロ・プレイス〉騒動の年。

ノブミツはひとつ上の先輩クリヤマから、
AKB握手会について来て欲しいと言われた。
仲良しのダチがいけなくなったかららしい。
クリヤマは、
ゆきりんにのぼせていた。
自分もマジすか学園に出て、
ゆきりんに殴られたいとまで思っていた。

握手会に誘われたノブミツは、
クリヤマに、
「先輩すみません。俺、カノジョいるんスけど」と言うと、
クリヤマはキレて、
「ナンや😳お前😡握手会に行くのはカノジョいない奴やと言うんか😡😡⁉️」と絡んだ。
仕方なく、
ノブミツは、
ついて行った。





(上は握手会会場画像)

ノブミツとクリヤマは、
ゆきりんの列に並んでいた。
そしたらクリヤマが、
「いつもゆきりんが部屋に上がれと言ってくれそうだから、ゆきりんの住んでるところをウロウロしてたんだ」と言った。
ノブミツは早口に、
「テメェ❗️完璧なストーカーじゃねえか❗️基地が❗️とか俺絶対に言いませんから、ファンとしての良心持ってください」と言った。

ノブミツの前には、
二段樽腹の男が、
萌え顔で、
「ゆきりん。ゆきりん」と言っていた。
(当時のノブミツは18歳。8つ上のゆきりんと握手するとは、歳上好みか🤔)

二段樽腹の男の番になった。
二段樽腹は、
5秒という持ち時間にあって、
緊張のあまり、
「あのののの」と言って5秒が経ち、
係員に後ろから押された。
すると、
二段樽腹男は腹を押さえながらキレて、
係員に、
「そんなに押さないでください。破水(😳❓)するでしょう😡‼️」と怒鳴って、
歩き去った。

次にノブミツの番になった。

ゆきりんの前に、
はじめてのノブミツは、
握手して、
話しかけた途中で、
係員に押された。
ノブミツは係員に早口で、
「ナニ押しやがんだよコラ❗️転んで足を挫いたら訴えるぞ❗️オッサンが❗️とか俺絶対に言いませんから、やさしく押してください。お願いします」と言った。
ノブミツの後ろのクリヤマが、
「ゆきりんが推しメンだから俺らは押されるの」と言った。
ノブミツは、
「Man(マン=男)の複数形はMen(メン=男たち)でしたね。それから、推しと押し------❓なぁる🤔------とか、やってられっかよ😡❗️」言うて、
クリヤマ置いて、
そのまま帰った。

ノブミツは言う。
押されて頭に血が上ったけど、
握手会は、
雰囲気から握手する瞬間までの格別なワクワク感に、
気持ちが和らぐ、
と。



オクムラ~逆転こそ我が人生

2021-12-06 00:31:00 | 日記




江戸時代。
大きな村が火事になった。
たくさんの火消しさんたちのおかげで、
ナントか鎮火した。
が、
この大きな村の奥に、
もうひとつ、
小さな村があった。
当然、
全焼していた。

明治8年に『平民苗字必称義務令』発布のとき、
この焼けた村の人々は、
みな、
オクムラと名乗った。

時は現代!

このいきさつのオクムラの子孫にあたる40代女オクムラは、
近所の人々の、
人間関係を壊しに壊しまくった。

ある人には、
あの人がああ言ったというハッタリをもって、
仲違いさせた。
ある人には、
水道料金請求ハガキを破って、
アイツがやったという濡れ衣を着せた。

セコい陥れが成功する日々、
自分の隣に住む、
ロバ面の老女ドンキー奥さまへの仕打ちを考えた。

そこで、
全身を防護服もどきでカバーしながら、
オクムラは、
クマバチの巣を切り取って布袋に入れ、
それを、
ドンキー奥さまのベランダに投げ入れた😱

ちょうど、
ベランダ前の部屋にいたドンキー奥さまは、
この、
とんでもない出来事に驚いたが、
すぐに、
厚手のコートから手袋までして、
念入りに、
体を防護した。
そして、
クマバチの巣を拾って、
オクムラのベランダに投げ返した。

油断していたオクムラは、
あちこちをクマバチに刺され、
救急病棟へと運ばれた。

そこで、
全身腫れ上がりながらも、
オクムラは、
「覚えてろよ!ドンキー奥さま!」と独りごちた。

後で判明したが、
ドンキー奥さまの先祖は、
オクムラの先祖の村を鎮火出来なかった、
火消しの子孫やった。

ケイイチロウ、ケイジロウ、レフティ、
この冗談にもならない運命劇に、
驚きおののけ‼️


秘密にサンパウロ

2021-12-05 00:06:00 | 日記




画像はブラジル🇧🇷サンパウロの貧民街。
ここで、
遥か昔に、
トンだコトがあった😳

1980年代。
ブラジルは、
軍事クーデターによる極右政権に支配され、
政権打倒の為に、
左派ゲリラが暗躍していた。

そんな時、
とある軍部の職員が、
液体爆弾の移送を命じられた。
しかも、
超小型カプセルに入れられた上に、
左派ゲリラに見つからないように、
サンパウロの貧民街での移送となった。

普通に見せかける為に、
一般人に成り済まして徒歩移送し、
そして、
財布の中に、
液体爆弾の入った超小型カプセルを入れていた。

移送中に、
前後から、
同時に人とすれ違った。

しばらくして、
軍部の職員が、
液体爆弾の超小型カプセルが入った財布を、
スラれていたことがわかった。
左派ゲリラに奪われたら、
空前絶後に上司に怒鳴られることやろう😔
最悪、
銃を使われる可能性もある😇
けど、
こんな貧民街に左派ゲリラがいるはずはなく、
ましてや、
財布をスルとか有り得ない。
やから、
あちこち探し回った。

そうこうしてたら、
背後に連なる家々が、
同時大爆発をした😱!!

軍部の職員は、
一瞬で瓦礫と化した家々を見つめ、
「そこにあったのか🤭」と呟き、
黙祷した🙏🙏🙏