スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

令和6年4月28日のブログです。

2024-04-28 17:52:19 | 家庭菜園
昨日(4月27日)から連休に入りまして、とりあえず畑に野菜を植えようと😄 

午前中にJAやさと柿岡直売所へトマト・なす・とうがらし・ピーマンの苗を買い

帰り道のコメリでスイカ(接木)と肥やしを買いました😃 

午後からなす・ピーマン・トマト

とうがらし


スイカ


それぞれ植えました。

オクラは種を水に浸してから28日に植えました。

次の日(4月28日の日曜日)は

草取りとエコキュートの漏電遮断器の点検と水抜きを😀 

そしてクリーンマスの清掃→清掃前はとても見せられません(笑)


その後はいつものウォーキングに行き、吹矢の練習をやって

今日も一日おわりです。


そう言えば午前中にオスじゃなくてメスの方を見つけました。


朝早くオスが泣いていて起こされました😅

うちの庭を駆けずり回っていたので困りました😂 

いつも周りの畑で泣いているのに今日に限って・・・

どんだけ田舎なのでしょう(笑)

令和6年4月21日(日)のブログです。

2024-04-21 18:58:30 | スポーツ吹矢
今日は石岡市中央地区公民館・吹矢の練習日でした。

前日、会場長が用事があり(泊りの同窓会?)欠席との事で・・・

僕は副会場長なので、前会場長Nさんがやっていたように早く会場へいきました。

受付で「吹矢でーす」と言った後、鍵とバインダーを受け取り

長テーブル5個出して、最初に必要な道具取りに行き、名簿出してから

的並べる巻き尺を4つ張って・・・と

そのうちに前N会場長が早く来てくれて色々教えてくれました。

ぽつりぽつり人が来始めて、今度は担当指導員の仕事で・・・

吹く順番決めて(指導員が上手く散らばるように→採点するので)

得点表に名前記入してからようやく自分の矢と道具出して・・・

休む間もなく吹矢体操をやります😅

この後連絡事項があればみんなの前で伝えます(これは会場長の仕事)

これを一人でやっていたのですから凄い人です😄

慣れるまで時間が必要ですね😓

来週・再来週と練習は休みなので次は5月12日(日)です。

今度は指導員の仕事だけで済むのかな(笑)

今日も大会に使うロケットピンと涙滴ピンのならしです。

さすがに新しいのでクセはありません。

外すのは僕がヘタなだけです(笑)

①4本 ②3本だったかな(・・?

JAやさと柿岡直売所と言う所へ行き、米30キロを1袋・きゅうりの苗3つ買いました。

前日に石岡市長選挙の期日前投票に旧八郷町役場へ行ったので

その時も直売所でネギ苗50本×2と絹さやの苗3つ買いました。

今日はネギと



きゅうりと絹さやを植えて




今年は種から育てるのはやめて(朝から水やり大変だから・・・)苗を買いました。

オクラは種まきますけどね😀

あとは連休中になす・大玉トマト・ピーマン・すいかの苗を買ってきて植えれば終わりです😏



令和6年4月14日(日)は石岡支部総会でした。

2024-04-16 17:30:06 | スポーツ吹矢
おとといの日曜日は石岡支部の総会がありました😄 


支部長先生のあいさつや新入会員の紹介があり

2023年度の事業報告・決算報告・会計監査報告

役員改選

これは僕も関係があり、中央地区公民館の副会場長と責任指導員との

肩書がつきまして・・・

会場長の役割は準備・後片付け、消耗品管理、参加者名簿等の管理

支部長先生からの伝達事項を伝える等・・・でも副なのでそれの補佐です(笑)

責任指導員としての役割はまず準備運動をみんなの前でやる

レーンの配置を決める、月例会の採点・計算・集計を出す

そして基本動作や気になる点があれば適宜アドバイスをする

アドバイスが一番難しい(笑)

口下手だし僕が一番年下だし(もう51歳ですけどね(笑))

なおかつ自分の練習もしなくてはいけない・・・

今までの先人たちがこなしてきたのですから多分どうにかなるよね😅 

ただ練習日(日曜日)が仕事になると誰かに代わってもらうしかありませんけど・・・

会場長も責任指導員も仕事しているのでお互いにかわりばんこで行くしかありませんね

そして2024年度の事業計画、予算案の報告がありました

そして去年の全日本選手権や今年の北関東大会で優勝出来たので

褒めて頂きました。

ありがとうございます m(__)m



理事長杯大会2024が5月16日に東京体育館で行われますが

約一ヶ月前ということでぼちぼち矢を決めたり調子をあげていかないといけませんね😀 

出場するからには上位に食い込みたいですからね😓 

今度の決勝は(出られたらの話ですが・・・)

基本動作も審査されますからね

でも決勝8人で2Rやるのに審査員4人でどうやって審査するのでしょう❔

僕には良く分かりませんが公平に審査していただきたいですね

(僕的には一人の審査員が8人を見るのが一番公平だと思いますので😎 )

みなさん考え方は十人十色でしょ❔

なんて・・・ね、出られたらの話ですからね(笑)

今日はこの辺で👋









令和6年4月8日のブログです。

2024-04-08 17:07:57 | スポーツ吹矢
3月は仕事が忙しくて吹矢も4回しか行けてなくて😞 

ホームの中央公民館の練習(日曜日)には1回しか行けなくて3回お休みしてのこりの3回は他の会場へ😀 

あとは石岡市長杯の準備と後片付けのお手伝いに行ったり😄 

3月の吹矢は8mの自宅練習がメインでした😌 

腰の為のウォーキングも雨降り以外は毎日😀

3月も終盤になると桜が咲き初め
 

家のほったらかしているチューリップが芽が出てきて


普通2年3年と時間がたつと球根が腐ってしまい出てこないのですが

出てきてますね(やはり少しは腐ってるみたいですが)


水仙の球根も腐ってしまいポツリポツリしか出てこない😓 

昨日(4月7日)に久しぶりに中央公民館の吹矢に行き仲間たち先生方にお会いできました。

4月から会場長が変わり、僕も副会場長の肩書がつきました。

指導員としての仕事は去年からやっているので慣れましたけど、

しばらくは大変かもしれません。

久しぶりに吹矢やった割に2ゲームやって3本ずつで済んだので

自宅での練習の効果は大きいのですね😁 

あとは理事長杯大会2024にむけて、そろそろ新しい矢を切って練習し始めないといけないので

ロケットピン(ネイビー)10本、涙ピン(グリーン)10本を切りました。

来週は支部の総会で休みなので、会社帰り行けた日と21日の日曜日に吹いて試さないとダメですね😄 

切った矢をいきなり試合に使うとなぜか失敗します。

やはり少し使ってなじんだやつでないとダメですね。