goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

令和7年4月20日のブログです。

2025-04-20 13:38:14 | 雑記
昨日は仕事が休みでしたのでタイヤ交換をしてました。

俺のと嫁の2台やるので朝8時からやりました。

交換してからトルクレンチで確認して、空気入れて

嫁さんと子供ら二人はJRに定期券を購入や他の買い物に行ったり

するとの事でしたので嫁の車は9時までには完了して(^。^)y-.。o○





外したタイヤはドライバーで小石をはじいて、ホイル洗ってから

タイヤのワックスをかけて乾燥させてから物置にしまいます(^^♪

だから全工程が一日かかります。


午後は畑でジャガイモの芽の間引きと追肥と土寄せやって



さやえんどうの柵を立てました。



最後にタイヤを物置にしまっていつもの腰の為のウォーキングをやって終了です_(_^_)_


今日は仕事のはずだったのですが、土曜日の午後に仕事が飛んだと

連絡があり(予定がキャンセルになった)休みになりました(・。・;

朝起きてみたら腰が右も左もズキズキしていて

右の坐骨神経痛は足の裏までビリビリ(笑)

左は神経痛なのかわかりませんでしたが普通ではなく(笑)

まともにいられなかったので吹矢は行けませんでした(´-`).。oO

先週の日曜日に来週(今日の事)は仕事で休みますと伝えていたので

吹矢はそのまま休みました。

昨日のタイヤ交換と畑仕事のせいだとは思いますが

明日に引きずらないといいなとおもいつつブログを書いています。



午前中はブログについて調べました。

アメーバブログ・はてなブログ(gooブログ推奨)・note・ライブドア

他にも多数( ..)φメモメモ

①有料ブログにするとアフィリエイトやアドセンスとか収入を得るが出来る

広告を消せるとか、サイトのデザインの変更

③ブログを変えるとアドレスが変わるのでグーグルの評価が

またいちからになって過去のブログは全部は引き継がれないとか

④アドレスを変えなくするために独自ドメインを取得すると良いとか

色々と調べました。



本来はこのままが一番良いのですが、無理なので(--〆)

ただ僕は日々の出来事を日記代わりに書いているようなものなので

無料ブログのまま使えれば良くて(´-`).。oO

そうするってーと、何が良いのかね~

僕が今日調べた感じではライブドアブログが良いなと思いました。

①有料プランが廃止されてすべて無料になっている

②広告を減らすことができる

③絵文字が豊富

④デザインテンプレートが豊富

⑤独自ドメインの設定が出来る(お名前.com等で作る→1,000円/年)
【ただの趣味ブログに必要かどうかは別問題・・・】

まだ11月まで時間あるのでもうちょい調べましょう(^。^)y-.。o○

今日はこの辺で終わります。


令和7年1月5日のブログです。

2025-01-05 18:41:52 | 雑記
ブロ友さん・このブログを見てくれている皆様。

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


元日は奥さんと買い物へ。

2日から3日までは両方の実家の新年会に。

4日は午前中にJR常磐線・勝田駅まで行きました。

家に大学(自己推薦制度らしく9月頃らしい)と高校の受験生がいるので

お守りと言うか必勝祈願に入場券を買ってきました。




「勝田駅」の勝と田の間に小さな「つ」を入れると勝っ田となるそうです。

なんちゃって乗り鉄としては電車で行きたかったのですが

長男と二人往復1,540円×2で3,080と入場券4枚(家族分買いました)で600円

結構な出費なので車で行きました(笑)

今年の幸楽苑の福袋を買ったので帰りに二人でラーメン食べて

午後はおばあちゃんも一緒に笠間稲荷神社にお参りに行きました。

その後、娘がどうしてもキティーちゃんのお守りが欲しいらしく

桜川市の雨引山楽法寺まで行きお参りとお守り買ってきました(^^;)

写真は忘れましたけど、キティーちゃんのお守りの種類がたくさんありました(^^;)

移動が長くなりなかなか疲れました。

そして今日5日は石岡市中央地区公民館の初吹きでした。

が・・・

ブログが長くなりそうなのでまた後日です(笑)

今日で9連休もあっという間に終わってしまいました。

あ~仕事行きたくない・・・・・



今日は仕事休みなので…

2023-06-24 20:14:18 | 雑記
今日は急遽仕事が休みになったんで

吹矢の練習か?

いやいや、家の庭が…(笑)




今日は芝刈です。

地味に暖かいです(笑)

ハンディーの芝刈り機の

刃を研ぎながら(3回)




この後ウォーキング1時間やって

風呂に入り

晩酌といきたい所ですが

明日は茅ヶ崎に行くので

明日の用意をしてから晩酌です😀

明日は寝坊出来ないな- =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ

柿岡公民館(石岡市中央公民館)のひな祭りでした。

2023-02-26 16:48:19 | 雑記
今日は中央公民館の吹矢の練習は場所が取れなくてお休みです。

なぜなら石岡市中央地区公民館(柿岡地区公民館)でひな祭りを

やっていました。


ここの大ホールで娘ちゃんの通う中学校の吹奏楽部の演奏会があり

家族みんなで見に行きました。

娘ちゃんは吹奏楽部でフルートを吹いています😀 

アンコールまで入れて4曲演奏していました。

写真は撮りましたが小さすぎて分からないので(笑)

だいぶ緊張していたみたいです😓 

その後に軽トラを売りに行くために水戸市まで😄 


やはり一人で2台を所有するのは不経済なので

売ることにしました。

ただ軽トラは便利なのですごく迷いました😣 

水戸市酒門町のK2オートってお店で

ホンダアクティ―(軽トラとバンもある)の専門店です。

買ったところに戻すのが一番良いかと思いました。

アクティーが好きな人に乗って欲しいので😀 

そして水戸駅まで送ってもらいました。


水戸駅から石岡駅まで



次はバスに乗りたい(柿岡車庫行き)のですが

5分遅れで出発してしまい次は1時間後😠 

7kmの道のりを徒歩で帰りました(笑)

いつものウォーキングで同じくらい歩くので一緒です。

なかなか忙しい一日でした😀