goo blog サービス終了のお知らせ 

スポーツウエルネス吹矢と家庭菜園のブログ

茨城県スポーツウエルネス吹矢協会・石岡支部の正会員ブログです。
親子で吹いてます。
家庭菜園も大好きです。

令和7年7月19日のブログです。

2025-07-19 10:09:44 | 雑記
7月21日が仕事なので今日はその代休です。

僕もそろそろブログを移転しなければなりませんね~

【もうすでにアメーバとはてなにインポートしてある】

一番最初はyahoo blogでした(^^♪

使い勝手は良かったのですが終了となり・・・

次にgoo blogに引っ越ししてきました(´-`).。oO

やはり使い勝手も良くアプリからの更新も楽に出来ていて

慣れてきた所で終了のお知らせ_(_^_)_

無料で使わせてもらっている身分ですから・・・

goo blogさま大変お世話になりましたm(__)m

次の移転先はこの2つの候補
(もうすでに3つずつ更新していますが(笑))

アメーバ
色々な機能が使える、PCでもアプリでも更新が出来る。
広告があちこちに・・・


はてな
自分の好きなようにブログが作れる(シンプルなのが好き)
PCじゃないと更新が完全に出来ない(アプリには制限がある)
広告も一番下にしか出てこない。


まだ決めかねています。

だから面倒ですが、あともう少し2つとも更新します(^^♪

今日はこの辺で終わりです。





令和7年7年15日のブログです。

2025-07-15 12:13:12 | 雑記
今日は仕事です。

ただ雨降りなのでかなり暇です😅

だから仕事中にブログの更新です🥱

四日市のk先輩もとうとう…

gooブログからアメーバブログに移りましたね☺️

とうとう僕だけです🧐

ま、僕はアメーバブログとはてなブログにインポートはしてあるのです。

どちらが自分に合っているのか使いながら模索中です‼️

しばらくは両方使ってみて🐝

ゆっくり決めますヽ(•̀ω•́ )ゝ

でもブログ3つ更新するのがめっちゃめんどくさいです😑

今日はこれで終わりです。

令和7年4月20日のブログです。

2025-04-20 13:38:14 | 雑記
昨日は仕事が休みでしたのでタイヤ交換をしてました。

俺のと嫁の2台やるので朝8時からやりました。

交換してからトルクレンチで確認して、空気入れて

嫁さんと子供ら二人はJRに定期券を購入や他の買い物に行ったり

するとの事でしたので嫁の車は9時までには完了して(^。^)y-.。o○





外したタイヤはドライバーで小石をはじいて、ホイル洗ってから

タイヤのワックスをかけて乾燥させてから物置にしまいます(^^♪

だから全工程が一日かかります。


午後は畑でジャガイモの芽の間引きと追肥と土寄せやって



さやえんどうの柵を立てました。



最後にタイヤを物置にしまっていつもの腰の為のウォーキングをやって終了です_(_^_)_


今日は仕事のはずだったのですが、土曜日の午後に仕事が飛んだと

連絡があり(予定がキャンセルになった)休みになりました(・。・;

朝起きてみたら腰が右も左もズキズキしていて

右の坐骨神経痛は足の裏までビリビリ(笑)

左は神経痛なのかわかりませんでしたが普通ではなく(笑)

まともにいられなかったので吹矢は行けませんでした(´-`).。oO

先週の日曜日に来週(今日の事)は仕事で休みますと伝えていたので

吹矢はそのまま休みました。

昨日のタイヤ交換と畑仕事のせいだとは思いますが

明日に引きずらないといいなとおもいつつブログを書いています。



午前中はブログについて調べました。

アメーバブログ・はてなブログ(gooブログ推奨)・note・ライブドア

他にも多数( ..)φメモメモ

①有料ブログにするとアフィリエイトやアドセンスとか収入を得るが出来る

広告を消せるとか、サイトのデザインの変更

③ブログを変えるとアドレスが変わるのでグーグルの評価が

またいちからになって過去のブログは全部は引き継がれないとか

④アドレスを変えなくするために独自ドメインを取得すると良いとか

色々と調べました。



本来はこのままが一番良いのですが、無理なので(--〆)

ただ僕は日々の出来事を日記代わりに書いているようなものなので

無料ブログのまま使えれば良くて(´-`).。oO

そうするってーと、何が良いのかね~

僕が今日調べた感じではライブドアブログが良いなと思いました。

①有料プランが廃止されてすべて無料になっている

②広告を減らすことができる

③絵文字が豊富

④デザインテンプレートが豊富

⑤独自ドメインの設定が出来る(お名前.com等で作る→1,000円/年)
【ただの趣味ブログに必要かどうかは別問題・・・】

まだ11月まで時間あるのでもうちょい調べましょう(^。^)y-.。o○

今日はこの辺で終わります。


令和7年1月5日のブログです。

2025-01-05 18:41:52 | 雑記
ブロ友さん・このブログを見てくれている皆様。

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


元日は奥さんと買い物へ。

2日から3日までは両方の実家の新年会に。

4日は午前中にJR常磐線・勝田駅まで行きました。

家に大学(自己推薦制度らしく9月頃らしい)と高校の受験生がいるので

お守りと言うか必勝祈願に入場券を買ってきました。




「勝田駅」の勝と田の間に小さな「つ」を入れると勝っ田となるそうです。

なんちゃって乗り鉄としては電車で行きたかったのですが

長男と二人往復1,540円×2で3,080と入場券4枚(家族分買いました)で600円

結構な出費なので車で行きました(笑)

今年の幸楽苑の福袋を買ったので帰りに二人でラーメン食べて

午後はおばあちゃんも一緒に笠間稲荷神社にお参りに行きました。

その後、娘がどうしてもキティーちゃんのお守りが欲しいらしく

桜川市の雨引山楽法寺まで行きお参りとお守り買ってきました(^^;)

写真は忘れましたけど、キティーちゃんのお守りの種類がたくさんありました(^^;)

移動が長くなりなかなか疲れました。

そして今日5日は石岡市中央地区公民館の初吹きでした。

が・・・

ブログが長くなりそうなのでまた後日です(笑)

今日で9連休もあっという間に終わってしまいました。

あ~仕事行きたくない・・・・・