好奇の風★TAKT

好奇心や興味の赴くままに。。。

石油と食関連(4/4編):原油の高騰に伴い値上がる物や事

2007年12月11日 | 社会・政治

原油が高騰すれば、、、輸送する全ての物の値段が上がる。
重油を使ったビニール栽培の野菜や果物等も値段が上がる。
原油を材料としたビニールやプラスチックも値段が上がる。

そして、本来食料や飼料だった
トウモロコシや菜種油などがバイオエタノールの原料として
需要が増えた為、高騰している。

北海道で灯油が79-->96円に17円値上がり、
山梨でも灯油90円代の表示を見た。
航空運賃、タクシー代も上がった。

ハム・ソーセージも値上げ発表があった。
(飼料の高騰-->マクドナルドも値上げ)
コーンスープも特売されなくなった。

ここまでは直接、石油関連、バイオエタノール関連なので
納得は出来ないが理解はできる。


パン類・麺類も値上がった。
理由は、「トウモロコシの方が儲かる」と小麦農家が転作した為
の供給減、、、らしい。
まぁ、しょうがないか。


でも、、、
タバコやTDLまで値上がる理由が分からない。
税金や???まで便乗?

ドサクサ紛れの便乗値上げは消費者やマスコミが
目を光らせないと、、、と思う。

食関連(3/4編):あるスナック菓子の原材料

2007年12月10日 | グルメ

前々のブログのポリシー(1g1円以下の歯止め)に反するが、
ついつい買ってしまうスナックの一つに
「マスヤのおにぎりせんべい」がある。
(自分の意思の弱さを感じる瞬間だ)


三重県に親戚がいらっしゃる方なら
けっこう周知の事実だと思うが、、、

最近、賞味期限の偽装で話題になった
三重県の定番のお土産だった「赤福」の
賞味期限切れのお餅部分を再利用して作っていたのが
「マスヤのおにぎりせんべい」だ。


再加工・再加熱すれば米菓子は
品質は大丈夫なのだろうか?

確かに品質上、
大丈夫でなのであれば、食品を無駄にしない意味でも
ある意味良いことだと思うのだ。


日本人は、世界で一番品質にうるさい人種だと思う。
場合によっては、オーバースペックだと感じることさえある。
都会の食の裏では、大量の食べ残しが捨てられている。

そういった食のリサイクルなんてできないだろうか?
フリーズして、粉末かペースト状にして
ハバネロや唐辛子など辛い調味料で味を調えるスナックに。。。
豆乳や牛乳みたく「成分未調整」とか。表記して、、、


将来的に食糧不足が予見される時代、、、
昆虫食なんて嫌だ。

食関連(2/4編):食品表示について

2007年12月07日 | 社会・政治

最近話題の食品表示について見つめなおしてみた。


賞味期限が印刷されているのは、
ヨーグルト、卵など

消費期限が印刷されているのは、
食パンなど

じゃあ、お米は?と見てみたら、、、
精米日だけが印刷されていた。

食品って全部、
賞味期限と消費期限のW表記にならないだろうか?
(その方が消費者にとってやさしいと思いません?)
ところでお米の消費期限ってどのくらい???

食関連(1/4編):スナックの重さ

2007年12月06日 | グルメ

私はスナックが大好きだ。
体に悪いと分かっていても、ついつい食べたくなる。

先月のビートたけしのTVタックルで誰かが言っていたが、、、
その内容量がこっそりと年々減り続けていることを
気付いている人は多いのではないだろうか。


私のお気に入りで特にヒドイ例は、
フリトレーのドリトス・ナチョチーズ味だ。

1年前は、75g+20%増量表示=90g だったのが
今年 は、68g+10%増量表示=75g
いっそのこと「20%減量」と表示して欲しい。

カルビーや亀田製菓など各社も同様だ。
ポテトチップスは、5年前90g --> 今年65gだ。


私は、食べたい気持ちを抑える為、
1g>=1円以下の値段を基準に
買いたい衝動に歯止めをかけている。

p.s.)最近もっぱら柿の種。

柿にフォークってシュールかも

2007年12月05日 | 山梨

柿を丸齧りするが、、、

リンゴの様に手で持っていては「ぬるっと」滑ってしまう。

で、フォークを刺して食べようと思ったわけだが、、、

その様子がちょっとシュールだったもんで、1枚撮ってみた。


p.s.)
昔っから
「なんでTAKTは、食べてから写真を撮るの?」
って旅仲間からよく言われていたので、
反省して、気を付けて(食べる前に)撮ってみた。

「だって、出てきたらまず食ってみて、
 旨かったから紹介したくって撮るんだもん」

旅日記に興味がある方は、
左のブックマークから「旅の虫」も
ご覧下さい。


p.s.2)
親しかった仲間とは、東京を離れてしばらく会ってないが、
(2000年以降、マイレージの情報交換が大勢を占めてしまったし)
最近の東京海外旅行研究会はどうなっただろうか?

エコキュートの国の補助金 (速報54%)

2007年12月04日 | 太陽光発電とオール電化

第1週経過の11/13(火)時点で 約27%
第2週経過の11/19(火)時点で 約36%
第3週経過の11/27(火)時点で 約44%
第4週経過の12/04(火)時点で 約54%


この応募状況から、、、
エコキュートの設置をお考えの方は12月第3週までに契約すれば、
補助金申請が間に合うと予想します。
(但し、先着順なので確実ではないことを宣言しておきます)


山梨県近郊のオール電化と太陽光発電に関する相談は、
 310電設 にて受け付けております。