好奇の風★TAKT

好奇心や興味の赴くままに。。。

03/17「補助金について」(補足)

2007年03月22日 | 太陽光発電とオール電化
平成19年度の甲府市の住宅向け・太陽光発電の補助金額は、
今年度「10万の昭和・5万の甲府市」が合併したことで、増額になるかと
思いきや、その甘~い予想を裏切って、

 3万円/kw 上限15万円 です。

国に続き、自治体の補助金もあと1年~数年で終焉の兆しを感じます。

※kwというのは、太陽光発電の最大出力です。
 因みに1kw当りの年間予想発電量は、真南、仰角30度で、
 1000~1200[kwh](地方による)が見込めます。
 因みに因みに1kw相当の太陽電池パネルを乗せるのに必要な
       面積は約8[平方m]
※※ [kwh]:電気の検針票にも載っている電力量。

寺島進さんについて

2007年03月22日 | 芸能

今、僕が一番気になる男優。
初めて見たのは、湾岸署。。
富豪刑事では理解者。。。。
きらきら研修医も。。。。。
アンフェアでも渋い。。。。
ヒミツの花園ではコミカル。

強面(こわもてって漢字でこう書くのかぁ)
なのに愛嬌があって
情というか深みを感じる。

いっぱい辛い経験をして、
プロ意識がないと
ああいう感じ、出せないと思う。

3/10の本のサイン会では高校生からお年寄りまで
女性で超満員!だったそうだ。
グータンの合コン?でも女性陣から絶賛されていたし、、、

とにかく、かっこいいぜぃ。


映画「アンフェア」、、、見に行きたいなぁ
誰か一緒に行ってくれる人いないかなぁ。

立喰いの店

2007年03月21日 | グルメ

甲府市リサイクルプラザでジムとサウナ。
空腹で湯当りしてしまった3回目のサウナ。
一瞬ふらついてヤバかった。

以前から気になっていた「立喰いの店」に
「腹へった~」
と入る。
麺は、うどん2種類(平細とふつう)、そばから選べる。

山菜の平細うどん 320円 + 大盛50円 を食べた。

醤油ベースの出汁、天かすが中にさりげなく入っていた。
手早く腹を満たすには、いいところ。

うどん・そば立喰いの店(製麺会社の直営)
所在地 : 山梨県笛吹市石和町井戸188-5
      (そば処 和家[なごみや]別館?)
営業時間: 11~20:00(休憩:16-17:00)    
電話  : 055-263-0881

トラックバックとコメントについての方向性

2007年03月21日 | Weblog
最近、、、といっても始めて3週目だが、

・明らかな宣伝だけのリンクページ
 や
・リンクページから妙な登録ページに飛ばされる悪意のあるブログ

からトラックバックされることが多い。

私のブログでは、一旦内容を見させて頂いてから、

・内容が補完し合うもの
・興味が引かれて、悪意のないもの

を基準に公開するかどうかを決めています。

上記2項と判断したものは、即、削除して、公開は致しませんので
ご考慮の程、宜しくお願い致します。

p.s.)とはいうものの
こっちからトラックバックした場合の
こっちのブログからのリンクや履歴表示機能ってないんだろうか?

ハンダ・ヒーリング・ヒミツの花園

2007年03月20日 | 山梨

今日も学校。
実習で午後から5時間以上ぶっ通しで20年以上ぶりのハンダ付け作業。
2種類の光センサを使ったライントレースカーの製作。
一通り出来るまで2時間残業して付き合って頂いた講師に感謝。


寝不足も手伝ってヘロヘロ。
昨日、知り合いを通して初めて予約したヒーリングを初体験。
僅か10分ではあるが、途中から、
睡魔1分3度ほど、、、の後、
体の芯から広がってくる熱気、、、
終わった後、暖房の為ではない不思議な発汗。

信じてというよりも興味本位でやってみたが、
デトックスの一種というのがなんとなくわかった気がする。

効果の程は、後日。


ヒミツの花園・最終回を見終わった。
期待を裏切らないハッピーエンドでよかった^2。

最近思うのだが、
釈由美子のオッパイって垂れてないか?
それともそう見えるのは服のせい?

TV出始めのころは、深夜番組の温泉担当だったと記憶している。
普通、巻き舌は気になるけど彼女のは許せる。
相変わらず笑顔可愛いし。


大人の科学?的な日

2007年03月19日 | 山梨

この2日間は、
10数年ぶりに学生気分にもどって、
産業技術短期大学校で
センサの勉強。

写真は、ホール素子。
実習しながら、、、「なんか大人の科学みたい。」って思ってた。

大学時代に少し理解不足のままでいたことが
今日はビシバシ理解でき頭の中の霧が晴れた気分。
具体的な説明がうまい先生に感謝。

甲州の桜

2007年03月19日 | 山梨

昨日、甲州市塩山駅の北を歩いていた。
周りはまだつぼみだが、一足早く満開の桜が1本。
パチリ!