goo blog サービス終了のお知らせ 

旅のささやき

楽しかったこと、おいしかった料理のこと、失敗談など気まぐれに

別府・湯の里 1

2012年01月14日 | 旅行

   別府・阿蘇・湯布院・高千穂・長崎旅行
 
 別府温泉そばにあった湯の花製造販売所 (薬用入浴剤)
 湯の花の製造技術が平成18年3月15日に国の重要無形民族文化財として
 文化庁から認定されたとのこと
 この小屋の中で作られていた

 
 

栂池ヒュッテ

2011年08月17日 | 旅行

   岩岳・栂池・八方 旅行

栂の森駅を降りアスファルトの道を歩いて10分くらいのところに
栂池ヒュッテ、栂池山荘、ビジターセンター、栂池ヒュッテ記念館があり
お土産を売っていたり食堂になっていた。
弁当持参組には無料で使えるとのメモが貼ってあった



栂池ゴンドラ

2011年08月16日 | 旅行

   岩岳・栂池・八方 旅行

    自然園駅から5分で終点の栂の森駅に到着します

 栂池自然園  白馬連峰北部の標高1900mで周辺に約100haの規模で広がる日本有数の高層湿原
遊歩道がよく整備され誰もが北アルプスの雄大な自然のドラマを楽しめる
雪解けのミズバショウに始まり、時期や場所ごとに異なる多彩な高山植物の花々は姿も彩りも可憐
秋は行ったことは無いが紅葉は息をのむ美しさで感動的とのことらしい