82歳からの旅

私の記録

 仏説父母恩重経 

2022年07月31日 08時07分22秒 | 心に栄養を

  令和4年7月31日日曜

一切の善男子、善女人・父に育せず育せず母に悲恩あり、其のゆえは人の此の世に生るるは、宿業を因として父母を縁とせり、父にあらざれば生ぜず、母にあらざれば育せず。此処をもって気を父の胤に受けて、形を母の胎に托す。此の因縁をもっての故に悲母の子を念うこと、世間に比いあること無く其の恩未形に及べり。‥胎に受けしよ

苦悩を受く。苦悩休む時無きが故に、常に好める飲食衣服を得るも

愛欲の念生ぜず.ただ一心に安く生産せんことを念う。…母の懐を

飢えにあたる時も、含めるを吐きて子に食らわしめ、寒き時

・・・母は全て自分を犠牲にして、子を育てるのです。・・・

古い記録より 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 母 髙田好胤著・父母恩重経を読んで 薬師寺

2022年07月29日 17時39分28秒 | 心に栄養を

令和4年7月29日 三々五ゴ…の御先祖様 私達は皆お父様・お母さま

ご両親から生まれて来ました。こうして25代(仮に1世代を30年として750年)さかのぼりますと。私達のご先祖さまの数は、3355万4432人になります。それが28代さかのぼると何と26800万人にもなるのです。ですから自分の生命は生命だと思うのは、現在人の思い上がりです。

 ご先祖様の孝行の道が「まつりごと」です。父母も又其の父母も我なりき「我を愛せよ・我を敬せよ」此の先祖孝行の心は・実は自分自身を敬愛しているのです。そしてご先祖孝行が「子孫孝行」に成るのです。

 たらちねの親に仕えてまめなるは、人の誠のはじめなりけり。明治天皇御製・・・垂乳根・・親に対しての枕言葉、垂乳根-母親が胸に

飾る勲章です。1997年9月1日 武義記す 令和4年7月29日、古い記録を整理して・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 古い記録の整理

2022年07月29日 16時25分32秒 | 日記

令和4年7月29日晴れ 古い記録から

私が3歳の頃の事、まだよちよち歩きの時と思う?。母に手を引かれて

母親の里稲光(いなみつ)に、行った時の事です。山口から稲光にいくには、往還【県道】を通って行くのですが、近道の田んぼの畦道を通っていきました。冬前の寒い時でした時 幼な心にも・私はうきうきした気持ちと、気ぜわしさを感じていました。母も同じ心だったと思う。 畦道の途中に一寸した溝があって、私は怖くて躊躇していました。すると母は振り向いて、私を抱て其の溝を跳び越してくれました。其の時の記憶が60年ごの今、蘇ってくるのです。其の時の母ちゃんの胸のぬくもり・と優しさが伝わってきます。

 母は今この世にはいませんが私の心の中に、はっきりと生きています。母とくのがへら(私の家の山)に、薪とりに行った時のことです。母の薪の中に、ムカデが居て二人で騒いだこと。私が薪を担ごうとすると重くて、担げませんでした。それで私の薪の一部を母の薪に入れました。すると母も重くて、担げませんでしたが何とか私も手伝ってやっとの思いで担ぎました。 そうして二人で休み休みに、我が家に帰り着きました。 

 高2年の時・父が無能だと父に言いました。其の時父は私に何も言いませんでした。すると母は目に涙をいっぱい貯めて、私に言いました。 父ちゃんが朝は1番に起きて、田んぼの見回り・牛の餌かりに行き、冬の人の働かない時山で炭焼きをして、売ったそのお金で子供を皆中学・高校まで学ばせているのよ。周りを見てごらん、山口でそんな家がどこにあるか?。と言って私を諭しました。

 現在の私が在るのは、父の無言の教えと、母の目に光る涙が私を育てたのです。父は子どもの時に丁稚奉公に行き、其処の手伝いをして

豊津中学に行っていました。がその苦しさに耐えきれずに、中学を止めて、家に帰って来たのです。後で其れをどんなにか、後悔したと思います。其の後悔を自分の子には、絶対にさせなかったのです。 

 私が高校生の時に、農繁休暇を知らせず遊んでいました。家に帰って見ると親友の岡君が、母親と家に手伝いに来ていました。其の時も父は私に、何も言いませんでした。 二季秋の忙しい時には、猫の手も借りたいと言います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 大企業の人育てについて考えてほしい事

2022年07月22日 06時58分30秒 | 雑学

    令和4年7日金曜日    

 現在の人達は就職について、職業を選んでいます。私達が

若いころは大企業に就職すると、生涯其の職は安定していま

した。遠隔地に転勤しても、其処には社宅が有って家族も一

緒に暮らしていました。

 ところが現在の大企業はそれが有りませんし・転勤しても

社宅は有りません。その為に若者は家庭を持つと、単身赴任

をしなければなりません。その為に子どもが出来ても、父親

のいない母親任せの育児に成っています。

 大企業はそのことを解決せずに、会社の利益の為にそこで

働く人育てが偏っています。

 父親は自分の子どもを育てる場にいません。子供を全面的

に、観察することも出来ません。

 学校で何か事件が起こった時には、それにかかわった子供

の状況について十分に聞き取りをして其れから指導します。

 子どもの事が十分に分らずに、指導することは出来ませ

ん。家事に忙しい親(片親)は、普段から子供の

状況を常に良く観察をして十分に知ってくことが大切です。

 其れがなくして母親に任せた子育ては、十分な子育てと言

えるでしょうか?・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 畑で野菜作りを

2022年07月19日 08時35分56秒 | 心に栄養を

       令和4年7月19日火曜日    

 家の周りに、僅かな空き地が有ります。其処に畑として、耕しています。毎日の野菜の残りや、木の剪定をした小枝を土の中に入れて土づくりをしています。

 その為土地が肥えやっと、作物が良く育つようになりました。其処にキュウリや、ミニトマトなどを作っています。

 出来立てのキュウリを、小さくき切って其れに酢みそを付け毎日食べています。とても美味しいので、大きなキュウリを二人で一本食べています。

 缶ビール・ドラフトワン330・2本を、キュウリを酢味噌につけ毎夕2人で美味しく楽しく飲んでいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする