goo blog サービス終了のお知らせ 

82歳からの旅

私の記録

 生活にゆとりが出来ると 

2022年12月11日 13時31分07秒 | 心身と体の健康を

      令和4年12月11日日曜日

 あれもしたいこれもしたい、私の生活です。何か一つ

に熱中しないのです。その癖に一つし始めると、周りが

見えなくて出来上がる迄は止めません。

 今は4つの事を、しています。でも其の一つがやっと

出来上がりのめどがつきました。

 それで久しぶりに、プログをする気に成ったのです。

パソコンに向かって、プログを入れると何と知らぬ間に

私の書いたプログを音声で読むのです。とても嬉しかっ

たです。こんな楽しくうれしい事もあるのです。

 今日は夕食時愛妻と飲む350ミリの、缶ビールドラフ

トワンがおいしくて二人で3缶行けそうです。

 ささやかな、我が家の贅沢です。

 


 自分の体調に

2022年10月05日 12時10分16秒 | 心身と体の健康を

       年10月4日火曜日    

 今日家内が歯の治療の為に、長女が門司港にある掖済会病

院に車で送って行った。その間に私は屋敷内の、廃棄処理や

取り等をしその後体の、リハビリをしました。

 体のリハビリと言っても、自己流の整体です。  

体の関節を中心に根気よく.コツコツと槌でたたくのです。

 すると変形した身体の一部が、元の身体の状態に少しず

近ずいて来ます。すると幾らか体の状態が、良くなって

来ます。90年も使った体は、其処かしこに痛んだり変形し

ています。

 老木を見ると、枝の一部が枯れていたり・ほかのものに

邪魔さてて変形したりする様・人間の身体も、同じです。

 目が見えにくくなったり、耳の聞こえが悪くなったり

もして来ます.そんなどは、医者に直してもらいます。

             

           .


 尚ぶりに、ブログをすると

2022年08月30日 16時20分22秒 | 心身と体の健康を

      令和4年㋇30日火曜日   

 家内が歯の治療の為に、門司港の掖済会病院に行った。

タクシーで家から競輪場を通り大里柳交差点から,大里口

で左折して,大里東大川に出て其処から門司港の、掖済会

病院に行くのです。これが一番の近道です。

 タクシーの運転手は自宅から門司駅に行くのに,ピタゴ

ラスの定理の斜辺を通らずに、まわり道をしてして直角に

道を通るのです。そうすると時によっては、2ランクほど

余分にメーターが上がるのです。

 タクシーの運転手は、信号待ちの時間が短いのでそち

らの方が良いと言うのです。私達は何時もと売っている

ので、分っています。        

 こんなことって、タクシーを利用するお客さんのサービスに逆行するのではないですか        

        

 

 

 ..................................................................................................


 永島正彦先生の「遺書」人生いろいろを読んで

2022年05月16日 13時42分03秒 | 心身と体の健康を

     令和4年5月16日    

 先生は現在96歳で、最近は疲れやすく、足腰が弱り年齢相応・気

力は60代とも見えるそうです。  

 雑念の誌をノート1冊に書き上げてこれが最後だと思っていた。人

生色々を書いたのは平成17年3月、ペンを置いたのは95歳雑念の誌・終活の誌は96歳の執筆で・・孫にノートを送って生きた証として人生の

糧にと思っていた。私の自分史を見て、孫だけでなく多くの友人、知人に感謝の子持ちを込めて贈呈・・・。

 ❓ 居酒屋 

 ちょっと1杯、という名の居酒屋が、八幡西区熊手の大通りの路地

 裏にあった。暖簾をくぐれば「いらっしゃい」笑顔で迎えるママの横顔を見ながらカウンターの丸椅子に座わっている「岩崎君に、何時来たね。」「さっきだよ。」言葉を交わして彼の横に座る。数分後羽田君が「待たしたね」と我々に握手を求めて、丸椅子に座る。揃ったねでは乾杯しましょうとビールを注ぐ。ママもどうかね「いただくは」と4人で乾杯・・・。 

 有るとき、この中で1番長生きをするのは「岩崎君だねと君はからっとした体格で病気とかないよね」 と言ったものだが、運命は皮肉なもので1番長生きをする はずの岩崎君が、80代始めにこ  の世を去った。其の後、羽田君も体調不良を理由に来なくなって・・・令和2年7月9日世を去り。

 その後も時々店にかよっていたが、ある時ママが私も年で、店じまいするの。これまで通ってくれて有難う」と寂しそうに言った。

 この様子を読みながら、男の友情の心が美しくまた羨ましい次第です。

 

 

 


 ~ ジョロで心に優しく美味しい栄養を、毎日欠かさず与えましょう ~

2020年10月28日 12時36分33秒 | 心身と体の健康を

      令和2年10月28日 水曜日    

 ジョロで心に、優しくおいしい栄養を、毎日かかさず与えることは

大変に困難な事です。どのようにすると良いか、考えました。答えは

「天高く、馬肥ゆるの秋」今が一番良い季節です。月の美しい晩に外

に出て、月をゆっくりとじっと眺める事です。

 きっと昼間の疲れが、何時の間にか何処かえ消えているのです。お

酒の好きな人は、お酒をチョコでちびりちびりと飲みながら名月を眺

めると素晴らしく良いでしょう。

 音楽の好きな人は、ピアノの音に合わせて好きな歌を歌う事も良い

でしょう。それによって此の世の雑念から離れて、無我の境地になり

心は癒されるでしょう。        

             

 私の想いです。