goo blog サービス終了のお知らせ 

82歳からの旅

私の記録

 今日美保さんが来て陶磁器のせいりを

2023年11月04日 22時12分32秒 | 心身と体の健康を

    令和5年11月4日土曜日   

 朝から美保さんが来て、陶磁器などの整理を

してくれました。

 長男の夫婦も10時過ぎに来て、断捨離を手伝

ってくれました。「夕食のおかずの刺身まで持

ってきて・・・・」

 東京にいる次女は、又7日に来ます。こんな優

い子を毎日とも働きし乍ら、3人も産み育て

妻に、改め感謝とお礼の気持ちです。

 妻の上司が妻に、「管理職試験を受ける様」

勧めてれたそうです。大変有難いお言葉です

が、主人の世話や子どもの世話で、「管理職試

験を受ける気は有りません。」とお断りしたそ

うです。

 私は妻の犠牲の上で、管理職の仕事を全う出

来たのです。妻の生きている時に、言えば良か

ったのに・・・?・

 

 私は本当に幸せものです、改めて妻の和子に 

御礼を申します。    

 


 今日も下機関です

2023年01月26日 10時54分04秒 | 心身と体の健康を

     令和5年1月26日木曜日   

   今日も雪が降って、外出が困難です、でもリハビリに

 予約してあり、11時40分からです。家内は12時からの

 予約です。

  頑張って週2回の、リハビリに行くのです。その為の寒

 さの対策も、しなければなりません。此れも長生きをした

 私達への、勲章と思って喜んでいくのです。

  長生きをする為には、いくつもの困難を乗り越えていく

 のです。


 私の心に豊かな栄養を

2023年01月15日 16時30分20秒 | 心身と体の健康を

     令和5年1月15日日曜日     

 私の心は此の頃、少し栄養不足です。其れ言うのも家内と

二人きりで、外からの情報は新聞とテレビ位です。

 そこで「聞いて楽しむ 日本の名作」を時々寝る前に聞いています。

 壷井 栄作「二十四の瞳」を久しぶりに聞くことにした。

 瀬戸内海べりの小さな寒村の分校に、若い女の先生が赴任してきた。分校は四年生までで、3・4年生は男先生。1・2年生は女先生が担任する。

 其処から愉快で楽しい物語が、次々に起こって来るのです。私にとってはとても良い、心の栄養です。    


 リハビリに愛妻と一緒に

2022年12月17日 16時58分47秒 | 心身と体の健康を

      令和4年12月17日土曜日      

 今日のリハビリの予約は、11時40分からです。其れを私は12時から

と、思いこんで準備をしていました。少し早いけど、身だしなみを

えていました。家内がいないので、トイレやふろ場を捜していました。

 するともうタクシーが来て、待っていると家内が言って私を呼びに

来ます。

 やっと予約時間に、間に合いホットしました。リハビリがすんでか

ら、スーパーに食料を買いに行きました。買い物代は、1万6000えんを

超えていました。


プロぐを書く楽しみ

2022年12月12日 11時57分37秒 | 心身と体の健康を

       令和4年12月11日月曜日  

  パソコンに書いた自分の文章を、パソコンが讀んでくれる・これは

 とても楽しい事です。

  私は今「聞いて楽しむ日本の名作」・・・を毎 日寝る前に必ず聞

 いてから、休む様にしています。走れメロス・青い山脈等々、とても

 楽しく聞いています。

  若いころ農家で育ち、そんな本等とても読む機会が有りませんでし

 た。それで楽しく読んでいるのです。私の乾いた心の中に、おいしい

 飲み物が心が潤うしてくれるのです。