goo blog サービス終了のお知らせ 

T.blog

Slow & Steady Fishing Life from 九州

2018/7/12 ヒラマサ 長崎離島

2018-09-09 07:50:07 | 青物
ショア政(極ミニ)。 5人で30本超の祭りのなか、私は2本だけという結果でした😂









タックルバランスやダイペンの動かし方、ルアーセレクト等、全くダメダメだったということに気付かされました!! 釣果は少ないものの得たものはとても大きな釣行となりました😣

次回リベンジの際はやったります👍



■ TACKLE 1
Rod:ZENAQ DEFI MUTHOS Accura 100H (RG)
Reel:SHIMANO 13 STELLA SW8000HG
Line:VARIVAS Avani Casting PE MAXPOWER#4/DAIWA MEGASENSOR 8 BRAID#8/VARIVAS Nylon SHOCK LEADER 100LB
Lure:ROCKSPLASH 140F

■ TACKLE 2
Rod:ZENAQ DEFI BAHN Blackfin DB-S116(K)
Reel:SHIMANO 13 STELLA SW8000HG
Line:VARIVAS Avani Casting PE MAXPOWER#3/DAIWA MEGASENSOR 8 BRAID#8/VARIVAS Nylon SHOCK LEADER 60LB
Lure:SALTY Red Pepper Magnum KRUISE Custom

2017/12/23 ヒラマサ 対馬

2017-12-25 23:40:00 | 青物
ヒラマサを求めて対馬へ0泊2日の弾丸遠征。

今回はToshさん、Shiroリン、mune氏の釣行に急遽同行させていただきました。

仕事を終え、まずは長崎から一路福岡へ。



福岡からフェリーを利用し船中泊で対馬へ移動。



瀬渡しで沖磯へ向かいました。



波が出ればヒラスズキを、、と考えておりましたが、当日はこの時期には珍しい凪。



瀬に差す上げ潮の流れに青物を狙いました。

まずはShiroリン。
潮の当たりが強い激流エリアで魚を掛ける。



続いてToshさん。
沖目にベイトがザワつくエリアの流れのヨレでドンッ!



瀬の北側の流れと南側の流れがぶつかる最東端エリアでしれっと魚を出すmune氏!



皆に続けとばかりにキャストを繰り返すも、私だけ釣れません。。

Toshさんが魚を出したエリアに移動してみると、遥か沖でボイルが散発している模様。

一か八か、ヒラスズキタックルに飛びキングをセットしてフルキャスト。



初めて使いましたが、これがまた凄い飛距離でボイル地点に届いてしまいました。

着水後すぐにシャクリを入れると2シャクリ目で、ロッドが引ったくられるバイトっ!!

がしかし、ロッドは絞り込まれず。。ミスバイトに終わりました。😂

その後はウンともスンとも言わずに、いよいよ私だけがボンズの空気感が漂ってきました。

いつもの私ならここで諦めて磯寝を決め込むのですが、mune氏から学んだキープキャストの精神で攻め続けました。



最東端の流れがぶつかるエリアへ移動。キビナゴがベイトということで小さめのルアーを投げていましたが、あえてミスマッチザベイトでROCKET DIVE 187F をチョイス。

2投目で水柱が上がり、ルアーが消し込みました。

ラインスラッグを取り、魚の重みを感じたところで合わせを入れてやると、ロッドが気持ちよく弧を描きました!



相変わらずのサイズですが、私もショア政(ミニ)をゲットです👍

無事に全員安打となったところで、私はタイムアップ。



私だけは家庭と釣りの両立を目指す模範的なアングラーのため、泊まりで翌日のクリスマスイブまで釣りをするどうしようもない三人を残して帰路に着きました。



今回の弾丸遠征を通じてあらためて思い浮かんだ名言。

「魚を釣りたい一心が、魚以外の実に多くのものに私を逢わせてくれた。」

対馬まで来て小さなヒラマサ一本という結果に終わったのですが、釣りという趣味のもと偶然出会った同い年の4人で過ごす時間は、濃度が濃すぎました。

何か特別な事をしたわけでもなく、ただただ釣り談義に花を咲かせながら、共に竿を振り続けただけの話ですが、韓国までわずか50Kmという土地に向かうというジャーニー感も相まって、こんなに楽しかったのは久しぶりでした。

やっぱり釣りという趣味に出会えてよかった。
あらためてそう感じた釣行となりました。

mune氏、Toshさん、Shiroリン、本当にありがとう!!



そして、また行きましょう!
(次回は必ずや泊まりで参戦できるよう画策します😂)


■ TACKLE 
Rod:ZENAQ DEFI MUTHOS Accura 100H (RG)
Reel:SHIMANO 13 STELLA SW8000HG
Line:VARIVAS Avani Casting PE MAXPOWER#4/DAIWA MEGASENSOR 8 BRAID#8/VARIVAS Nylon SHOCK LEADER 100LB
Lure:OCEA ROCKET DIVE 187F X AR-C


2017/10/21 ヒラマサ 長崎地磯

2017-11-06 12:40:31 | 青物
安定のショア政(ミニ)😂👍

この日のバイトはあとにも先にもこの一本のみ。



貴重な一本をしっかり獲ることの大切さを痛感しました。

スキッピングに反応がなかったので、少し沈めてスローに引いていたところ、ガツンとバイトが出ました👍



立ち位置が低い瀬に乗っていたので、足下の根のせり出しでの根擦れがヤバかったです。ギリギリの攻防でした😅


■ TACKLE 
Rod:ZENAQ DEFI MUTHOS Accura 100H (RG)
Reel:SHIMANO 13 STELLA SW 8000 HG
Line:VARIVAS Avani Casting PE MAXPOWER 3号
   Daiwa MEGASENSOR 8 BRAID 8号
   VARIVAS Nylon SHOCK LEADER 60LB
Lure:SALTIGA OVERTHERE SKIPPING 130S