2011年度 事業報告 (案)
(日本基督教団竹田教会 定期教会 2012年4月 日)
4月10日(日) 役員会(日本基督教団に東日本大震災義援金を送金)。
17日(日) 役員会(総会準備)。
24日(日) 復活日(イースター)礼拝(出席26名) 聖餐式 イースター卵 墓参 竹田教会定期総会。
29日(金) 大分地区総会 大分教会にて。
5月 1日(日) 役員就任式。
2-4日 九州教区総会(九州キリスト教会館にて)。
8日(日) 野外礼拝(そうぞうの丘にて)。
12日(日) 午後 別府教会で九州教区主催の集会 震災関係。
22日(日) お茶 学び会 役員会。
30日(月) 地区宣教協議委員会。
6月12日(日) 聖霊降臨日(ペンテコステ)の礼拝 聖餐式。
17日(金) 「信徒の友」の祈りの教会に竹田教会。
19日(日) お茶 学び会 役員会。
26日(日) 地区一斉交換講壇(説教者:別府不老町教会の斎藤牧師 尾崎牧師は由布院教会へ)。
27日(月) 地区宣教協議委員会。
7月10日(日) 小羊保育園 除草・清掃作業 15時より 杵築教会の工藤教師 就任式。
24日(日) 礼拝後 婚約式。
29日(金) 19時 小羊保育園 夏の夕べ。
31日(日) お茶 学び会 役員会。
8月28日(日) 愛餐会 学び会 役員会。
9月19日―20日 大分地区修養会(城島高原ホテルにて)。
25日(日) お茶 学び会 役員会。
10月 2日(日) 聖餐式(世界聖餐日)。
23日(日) 特別伝道礼拝(講師 教団総幹事 内藤留幸牧師 説教題「空しさを克服する道」26人)。東日本大震災義援金送金。
30日(日) お茶 学び会 役員会。16時 地区社会部 秋の学習会。(講師日下部遣志教師 別府教会にて)。
11月 5日(土) 教会員の結婚式(牧師司式 久住高原荘で)
6日(日) 永眠者合同記念式。
13日(日) 豊肥ブロック合同礼拝(竹田教会にて 35名出席)
午後 新約聖書の世界のDVDをプロゼクタ―を使って鑑賞した。
23日(水) キリスト教保育所同盟九州地区主催 保育園職員研修会(大分市内のホテルにて)に小羊保育園より14名が参加した。
24日―25日 大分地区牧師研修会(佐伯教会他にて)。
27日(日) お茶 学び会 役員会。16時 佐賀関教会 田栗教師 就任式。
28日―29日 九州教区牧師研修会(別府の亀の井ホテルにて)に牧師出席。
12月 4日(日) 礼拝後 小羊保育園の理事会。
17日(土) 小羊保育園のクリスマス会。
18日(日) 役員会(クリスマスの案内を発送した)。
24日(土) クリスマス・イブ礼拝。
25日(日) 降誕日(クリスマス)の礼拝 クリスマス祝会。
1月 1日(日) 主日礼拝(元旦礼拝)。
8日(日) 讃美歌練習。
15日(日) お茶 学び会 役員会。
22日(日) 礼拝後 小羊保育園の理事会。
2月 5日(日) 3月半ばまで小羊保育園の屋根の工事。
11日(土) 大分地区社会部主催「信教の自由を守る日」の集会(別府教会にて 講師 佐藤孝義隠退教師)。
20日(月) 大分地区宣教協議委員会。
26日(日) お茶 学び会 役員会。
3月 11日(日) 讃美歌練習。
18日(日) お茶 学び会 役員会。
24日(土) 第41回卒園・修園式(在籍児62名)。
(尾崎明 記)