竹島研究室

竹島問題を研究する。

韓国側の動向(8/18):他の国教科書のなかで韓国の姿は…韓国学中央研 国際セミナー

2008-08-19 01:10:46 | 韓国側の動向
●他の国教科書のなかで韓国の姿は…韓国学中央研 国際セミナー

 育つ世代を対象にする自国の歴史教育は肯定的な部分を強調するようになる。しかし他の国の歴史を歪曲してはいけない。自国の静かな歴史と他国の間から始まる空白を埋める作業はそれで必要だ。先月 15日日本文部科学省が下した学習指導要領に対して韓国政府が強力に抗議したことは当然の措置だった。日本政府が独島を自国領土と記述するようにして歴史を歪曲したからだ。

 13日ソウル鍾路区サマセットパレスホテルで韓国学中央研究院が用意した国際セミナー「韓国を眺める他者の目―各国教科書とメディアに現われる韓国関連叙述の変化」は歴史歪曲に対処する糸口を提供した。独島専門家である崔書勉国際韓国研究院院長が基調講演者で参加したセミナーはアメリカと日本、ロシア、中国、ドイツ、オーストラリアの教科書を分析対象とした。

 日本の教科書分析が人目を引いた。福原裕二島根県立大教授は「日本人の韓国のイメージ形成は主にメディアと学校教育を通じてだ」と明らかにした。彼は「日本右翼の独島に関する主張は間違った」とし、日本政府の方針に対しても批判の声を出した。彼は君島和彦日本東京学芸大学教授の言葉を引用して「政治的、外交的にも解決することができない問題を教育の場に押しつけた」と批判した。俵義文「子供と教科書ネットワーク 21」事務局長も「教科書内の韓国関連記述が日本国内政治の右傾化とからみ合って変化している」と説明した。

 日本教科書は歴史歪曲のみをしているのではない。「朝鮮通信使」の記述がこれを説明している。豊臣秀吉の朝鮮侵略(壬辰の乱·丁酉災乱)で途絶した両国関係は徳川家康の幕府時代に朝鮮通信使を通じて正常化された。福原教授は「1990年代以後日本の小·中等教科書に朝鮮通信使の内容が載せられた」とし「朝鮮通信使に対して学べば日本の学生たちが韓国を肯定的に認識するようになる」と説明した。

<以下略>

パク・ジョンヒョン記者 bali@segye.com

記事入力 2008.08.18 (月) 21:07, 最終修正 2008.08.18 (月) 21:12
http://www.segye.com/Articles/News/Culture/Article.asp?aid=20080818002079&ctg1=04&ctg2=00&subctg1=04&subctg2=00&cid=0101050400000


最新の画像もっと見る