仮装ランナー 鉄人28年

昔はサブスリーランナー、今は自作仮装ランナー。
仮装作成、マラソン大会、その他いろいろな趣味を掲載していきます。

庭木の剪定

2020-07-24 00:06:30 | 日々徒然

今日は山の天気が良さそうなので、早池峰山、薬師岳に登ってきます。

これで人生初、1週間で2000m級(早池峰は約です)3座制覇

 

我家は元農家なので、それなりに庭木があり、

おまけに家の周りにグルっと生垣が有るので、剪定作業がそれなりに大変。

この時期、梅雨の合間を見ながら数日かけて剪定します。

 

剪定の道具、トリマー、太枝切り、剪定ばさみなど・・

 

庭木が、こんなに伸びるんです。

 

 

剪定開始、

電動トリマー(でかいバリカン)で、どんどん刈り込みます。

 

サツキ、ツツジは、丸く刈り込みます。

 

桜を切るバカ、梅を切らぬバカと云いますが、

枝垂れ桜が大きくなり過ぎたので、ノコギリで太枝をバッサリ切断

 

上の1/3を切断。サッパリした。

 

脚立に上がって高枝を刈り込みます。

 

枝垂れヒバ?は、トリマーでは剪定できないので剪定鋏で刈り込み

 

何だかんだで1週間

今年の剪定作業は、ほぼ終了です。

 

 

軽トラ2~3台分の枝を焼却・・たった2時間で燃えてしまう。

奥州市は、枝の焼却はOKなんです。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿