goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

残れば勝ち

2015-04-25 07:35:00 | ビジネス
 将来的に会社が存続していたら、それが生き残りであり勝ち組と仮定するなら。
つまりこの先、残っていればそれが勝ちです。
10年、20年、その先、残って(続いて)いれば貴重な存在となるはずです。

 では自分の会社が存続していく上で周りの会社を見渡して無くなる会社はどれか?考える。
するとそれはそのまま自分の会社にも当てはまるかも知れませんね。

 中小の会社で最も危ういのは後継者がいない会社だろうか。
いてもロクデナシってのもここに入れてみると案外少なくはない会社が当てはまります。
(そもそも僕の息子が事業を継ぐかも分かりませんが)

 大器晩成とゆう言葉もありますが、どんな会社の仕事でも知識や技術、取引先の継承が有るはずで、これらが遅れる事はそれが競争社会で有るのなら致命傷にもなりかねないかと思います。

 後継者がいないとゆうのは現社長・会長が廃業を決める時の理由が現在最も多いのではと思えます。でも大手企業には当てはまりませんね。

 次に来るのは資本力・・・かなぁ?
車や機械がボロいと「儲かってないなぁ~」とどうしても感じちゃいます。
余裕がないのでボロい。儲かってないって事は蓄えも少ないって事かと。
(自分の会社に余裕があってボロ儲けしてる訳ではありません)

 最後は仲良くない会社かな。
これは僕の会社とだけじゃなくて他の会社や取引先、官庁との関係です。
イザって時に助けてくれない可能性があります。
また仕事の紹介が有りませんからね。

また思いついたら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆を挽く

2015-04-24 07:26:00 | ショッピング
 今使ってるサイフォンは僕が学生時代に購入したものだから、かれこれ30年近く使ってます。
その当時に一緒に購入を考えたけど当時の金銭的な理由(だったと思う?)で購入しなかったミルを今更ながら購入しました。

  

 実は購入自体は「ハリオの年末セール」で既に購入してあったのですが、
何かと機会を逃して未開封のままでした。
たまたま娘がハワイのお土産にコーヒー豆を買ってきたので丁度よい機会と出してきました。

近々、挽いてみようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバイルバッテリー購入

2015-04-23 07:32:00 | iPad.iPhone
 車やバイクのバッテリーネタが続きますが・・・
出かけた先でバッテリーに困らないようモバイルバッテリーを購入しました。

  

 基本、バイクで出かけた時に使おうと思っていたんですが、少々大きすぎたかも?
まぁ型が古いけどモバイルナビも持っているのでイザとなればそちらも活用できるかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検まで持つかな?

2015-04-22 07:21:00 | Ducati
 ツーリングに向け空気圧やら何やら少し整備(なんてほどでもありませんが)。
オイルを交換した時に、もうバッテリーがカラカラでした。
充電はしておきましたがダマシダマシの状態かも知れません。

  

 今年は車検があるのでその時まで持ってくれると良いのですが・・・

  

 一応持たない時の事も考えてバッテリーの品番を確認しておきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプロケ交換

2015-04-21 07:25:00 | KDX125
 購入してあった1丁少ないスプロケに交換しました。

  

 これ以上小さくするとチェーンガードのゴムをドンドン削っていきそうなサイズです。
並べてみた感じは「それほど」って思えましたけどね。
後ろも交換してバランス取らないとイケなかったのか?

  

 新品のスプロケット、気持ちがいいです。
外したスプロケットは一応予備で取っておきます。

 交換したら近所の堤防まで試走してみます。
体感的にはギアが1速減ったような感じで、6速からまた更に上げ(が)るつもりでシフトを何度か繰り返しましたから。

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする