先日50kmを走ってみて最も不満だったのはサドル。
細身な形状とかよりも、その表皮に不満。

履くズボンの素材では違うのかも?ですが、
とにかく『滑らない。』
微妙にオシリをズラす際に引っかかり、いちいちオシリを持ち上げなければなりません。
更に汗をかいてくると「キュ、キュ」と鳴きます。
クロスバイクに付いているサドルは微妙な移動(ズラし)に対応できてこんな事ありません。
ズボンの素材とか、もう少し使い込むと少しは馴染むかの変化が見られるのか?
自転車の性格からしてレーパン有りきの見合った正しいサドルが付いているとは思うのですが普段使いにには勝手が悪いです。
慣れるだろうか、それとも交換を考えようかなぁ・・・カッコ良いんだけど。
細身な形状とかよりも、その表皮に不満。

履くズボンの素材では違うのかも?ですが、
とにかく『滑らない。』
微妙にオシリをズラす際に引っかかり、いちいちオシリを持ち上げなければなりません。
更に汗をかいてくると「キュ、キュ」と鳴きます。
クロスバイクに付いているサドルは微妙な移動(ズラし)に対応できてこんな事ありません。
ズボンの素材とか、もう少し使い込むと少しは馴染むかの変化が見られるのか?
自転車の性格からしてレーパン有りきの見合った正しいサドルが付いているとは思うのですが普段使いにには勝手が悪いです。
慣れるだろうか、それとも交換を考えようかなぁ・・・カッコ良いんだけど。