毎回補充する時にタイヤの空気圧を0.5程度変えてフィーリングを確かめてました。
10barまでOKな後輪タイヤは、それが10でも8.5でも乗り心地に殆ど違いは感じられませんでした。
体重が軽ければ顕著に違いが出るのかな?
以前は「ガツガツくる」と感じていましたけど最近「慣れたかも?」って感じます。
8barまでOKなヒビ割れてきた前輪に8.5まで(勘違いして)入れたところ、こちらはもの凄く良く感じました。表記のキャパを越えているので8で現在使ってますけど。
空気を入れれば入れただけドウコウなるって感じじゃなくて、ある一定量入っていれば劇的には変化しない感じがします。(僕の体重と10kmを走った感じではね)
で、現在は前8・後8.5~9で使ってます。
バイクや車のタイヤと違いタイヤの銘柄によって指定空気圧が違うので『標準』ってのは毎回自分で決めるって事だね。
10barまでOKな後輪タイヤは、それが10でも8.5でも乗り心地に殆ど違いは感じられませんでした。
体重が軽ければ顕著に違いが出るのかな?
以前は「ガツガツくる」と感じていましたけど最近「慣れたかも?」って感じます。
8barまでOKなヒビ割れてきた前輪に8.5まで(勘違いして)入れたところ、こちらはもの凄く良く感じました。表記のキャパを越えているので8で現在使ってますけど。
空気を入れれば入れただけドウコウなるって感じじゃなくて、ある一定量入っていれば劇的には変化しない感じがします。(僕の体重と10kmを走った感じではね)
で、現在は前8・後8.5~9で使ってます。
バイクや車のタイヤと違いタイヤの銘柄によって指定空気圧が違うので『標準』ってのは毎回自分で決めるって事だね。