良く晴れた日曜日の朝に、海方面に行きたいと思いました。
日曜日とはいえ一応「母の日」だったので1人で遊んでくるのは半日程度にしておきたい。
先日直したアプリリアに乗って知多半島を適当な時間までブラブラしてみようかと。
潮干狩りのピークは過ぎたとはいえ案外道が混んでました。
海が見え始めた頃でしょうか、トラブル発生!
エンジンの回転が上がったままになってしまいました。

国道から外れてエンジンを見ると、デロルトのトップが外れてました。
スロットルワイヤーがその分引っ張られて回転が上昇したようでトップを締め直して完了です。不動の時にアレコレしたのでもしかしたらしっかり締めてなかったのかも?
とにかくここでUターンって事態にはならずに済みました。

その後はすこぶる快調です。
10~20代によく走った懐かしい道を走ります。
時間が有ればまだ残ってる喫茶店とか寄ってみたかったです。

ドカもKDXも良いけど、オートマ・スクーターで御近所感覚で走るのもタマには良いね。
そして僕所有の中では唯一の燃料計付き!
走ってる時の安心感が違います。
(その計器を信じるかどうかは別として)
全走行距離は120キロ程でした、勿論無給油で走れます。
日曜日とはいえ一応「母の日」だったので1人で遊んでくるのは半日程度にしておきたい。
先日直したアプリリアに乗って知多半島を適当な時間までブラブラしてみようかと。
潮干狩りのピークは過ぎたとはいえ案外道が混んでました。
海が見え始めた頃でしょうか、トラブル発生!
エンジンの回転が上がったままになってしまいました。

国道から外れてエンジンを見ると、デロルトのトップが外れてました。
スロットルワイヤーがその分引っ張られて回転が上昇したようでトップを締め直して完了です。不動の時にアレコレしたのでもしかしたらしっかり締めてなかったのかも?
とにかくここでUターンって事態にはならずに済みました。

その後はすこぶる快調です。
10~20代によく走った懐かしい道を走ります。
時間が有ればまだ残ってる喫茶店とか寄ってみたかったです。

ドカもKDXも良いけど、オートマ・スクーターで御近所感覚で走るのもタマには良いね。
そして僕所有の中では唯一の燃料計付き!
走ってる時の安心感が違います。
(その計器を信じるかどうかは別として)
全走行距離は120キロ程でした、勿論無給油で走れます。