僕のバイクガレージ(納屋とも言う)の床にオイルのシミが目立ってきました。始めは2台のバイクのキャブレターのオーバーフローかと思ってそれほど気にしてませんでしたが、ある時に靴でスリスリしてみたところ「ツルツル」的な感触が帰ってきました。
オイルとゆうより混合ガソリンぽいみたい?
バイクを週ごと交互に使用しているので停車位置にシミは集中してて、
どうやらその犯人はエリアですね。

以前抜いたオイルポンプ周辺にまた溜まったのか、
若しくは燃料(バキューム他含)パイプのヒビ割れが原因ぽい。
新聞紙の上に置いていても自然と垂れてくる事はない、
そのまま放置していても漏れが広がるようでもない。
うーん・・・どこから漏れてるんでしょうか?
パイプ内などに残ってる分なのか?
燃料とオイルの配管はこの際全て取り替えてしまいたいなぁ。
何かしらの事故がある前に。
エリアの大きなカウルを剥がして作業するだけのスペースは
同じスクーターのヴェスパより場所をとります。
我が家の中にその作業スペースを確保するのが問題です。
オイルとゆうより混合ガソリンぽいみたい?
バイクを週ごと交互に使用しているので停車位置にシミは集中してて、
どうやらその犯人はエリアですね。

以前抜いたオイルポンプ周辺にまた溜まったのか、
若しくは燃料(バキューム他含)パイプのヒビ割れが原因ぽい。
新聞紙の上に置いていても自然と垂れてくる事はない、
そのまま放置していても漏れが広がるようでもない。
うーん・・・どこから漏れてるんでしょうか?
パイプ内などに残ってる分なのか?
燃料とオイルの配管はこの際全て取り替えてしまいたいなぁ。
何かしらの事故がある前に。
エリアの大きなカウルを剥がして作業するだけのスペースは
同じスクーターのヴェスパより場所をとります。
我が家の中にその作業スペースを確保するのが問題です。