goo blog サービス終了のお知らせ 

たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

パキパキ

2024-08-18 06:06:09 | MG/RC
 盆休み中に動かしたのはロックソッカーだけです。
余りにも日中が暑くてバギー系は遠慮し、日陰で動かせるクローラーだけ。

 4WSにしていなくても後輪がボディを擦る「パキパキ」音が気になります。
もっとボディを上げてしまえば良いのでしょうが不格好で・・・

  

 上からボディを見てみると当たる部分が膨らんでいるように見えます。
元から膨らんでいたのか擦って膨らんできたのかは不明ですが、
少しホイールを外に出せば当たらないような気がします?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗装その後

2024-08-09 06:06:09 | MG/RC
 シルバー塗装したデフケースは、
スッカリ忘れていたのでワザワザ塗装することもなかったな。
と思いながら見てみました。

  

 フロント部の削れ具合。

  

 少しマシなリアのケース。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本分使う

2024-08-08 06:00:02 | MG/RC
 コチラのが設計が新しいのか分かりませんが、
撃ち比べてみると遙かにイイです。
製品のバラツキ範囲の可能性がありますけどね。

  

 思い出して久しぶりに撃ってみました。
バッテリーは充電せずにそのままマガジン2本分使えました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少々メンテ

2024-07-29 06:00:59 | MG/RC
 ロックソッカーを一旦置いといて、スーパーアバンテのメンテをします。
走らせると必ずネジが脱落してるのでロックソッカーで使ったネジロック剤で固定してみます。

  

 紫のテープは脱落したネジを紛失しないように貼っていたもの。

  

 今思えば・・・
薄いワッシャー1枚でもカマセておけば良かったかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪路走行

2024-07-25 06:09:33 | MG/RC
 日曜出勤時に会社に持って行って倉庫裏の土場を走らせます。

  

 登坂能力は期待外れでした。
岩なら登るか分かりませんが締まっていない土ではここまでが限界です。
サンド用のタイヤがあるのかモンスタービートルのタイヤが使えるのかな?

  

 スロットルを動かさないときにブレーキがかかる(設定)は便利です。

  

 アスファルト片の上は結構イケます。
地盤が固いところは期待を上回る。
リアのバンパーを付けて良かったです。

  

 調子に乗ってるとひっくり返ってしまいます。
 
 バッテリー2本分を走らせ各部の点検をしておきます。
引き続きドライバーの設置も進めてきます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする