私のバイクのバッテリーは横倒しで搭載される。
なのでバッテリーは『傾斜搭載可』の表示があるバッテリー。
そのバッテリーの真上はガソリンタンクである。
充電するのに少し不安があるので外してパルスしてみた。

あっけなく満充電になってしまった。
2年使った怪しいメーカーバッテリーは13.4~13.5Vの表示になってます。
バッテリー内部に溜まっているであろうサルフェーションを除去してくれたのかは不明。
確か純正バッテリーはレギュレーターがパンクしつつも5年以上使えた気がする(?)ので、モスフィットに交換してから使っているこのバッテリーもそれぐらい使えるとラッキーです。
なのでバッテリーは『傾斜搭載可』の表示があるバッテリー。
そのバッテリーの真上はガソリンタンクである。
充電するのに少し不安があるので外してパルスしてみた。

あっけなく満充電になってしまった。
2年使った怪しいメーカーバッテリーは13.4~13.5Vの表示になってます。
バッテリー内部に溜まっているであろうサルフェーションを除去してくれたのかは不明。
確か純正バッテリーはレギュレーターがパンクしつつも5年以上使えた気がする(?)ので、モスフィットに交換してから使っているこのバッテリーもそれぐらい使えるとラッキーです。