goo blog サービス終了のお知らせ 

武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

サッカー、アギーレは疫病神か。

2014年09月10日 | 人生の意味

★サッカー、日本対ベネズエラ。

またもアギーレジャパンは勝てなかった。
この監督、勝利の女神に嫌われているのかも知れないなあ。
ただ、第1戦のウルグアイ戦より日本の動きは数倍良かった。

そして収穫はあった。
新しい戦力としては武藤をまず挙げねばなるまい。
ダイナミックな動きとシュート、4年後のロシアではエース級に育つだろう。
そしてMFの柴崎も素晴らしい。躍動感は世界クラスに成長しうる。

反面、トップで出た大迫は、相変わらずニヤニヤ顔で、「俺がゴールに突き刺してやる」という気迫と執念が見えない。動きも緩慢で見るところ無し。

キーパーの川島、致命的なエラーによって1点を失った。
顔の正面に来たロングシュートを跳ね返せず、逆に両手を飛ばされてしまったのだ。あれはあってはならぬミス、恐らく川島の動体視力や反射神経が衰えているのではないのか。現在31歳、4年後には35歳になる。新しいキーパーを用意した方がいい。

そしてエースの本田、
フリーキックが惜しくも右ゴールポストを直撃して、点にはならなかったが、空回りしたウルグアイ戦よりは良かった。そこに香川が入れば、本田ももっと生きてくるだろう。

そして、昨日の一戦を観ると、日本は韓国や中国などとはレベルが違う。
油断は禁物だが、日本はアジアチャンピオンになるのは間違いない。
ただ、問題は疫病神のアギーレかも知れないな。

(じゅうめい)


錦織圭、明日に向かって走れ。  韓国人の本当の考え方。

2014年09月09日 | 国際外交の真実

★錦織圭。
優勝は逃したが、Kはよくやった。
今後が楽しみだ。
敗因は、サーブ負けだな、198センチの長身を利しての弾丸サーブは時速200キロを超えていた。それに対応しきれなかったK
しかし相手の弱点は見えてきた。大男ゆえにロングゲームには弱い。だからサーブを凌いで、ロングランに持っていくことだ。

さてNHK
この局は我々からバカ高い受信料を取っておきながら、放映権を取らなかったというのは、職務怠慢だな。
編成局長はクビ。


★韓国。
みずきさんの韓国観は鋭い。下記に転載します。

みずきの知韓宣言から、
「韓国人が望む日韓友好の形について、以前から私(みずき)は、韓国は反日だけど日本が好きと言ってきました。そして韓国人の多くが本気で韓日友好を望んでいると言ってきました。
この言葉だけを聞くと、なにも知らない日本人なら「すぐに仲良くなれそうだ」と思ってしまいますが、まったくそうではありません。
韓国人の望む韓日友好には「様式美」が存在していて、それは多くの日本人にとって不快としか言いようのないものです。
韓国人の望む韓日友好の「様式美」は、主に二つです。

第一に、「日本が韓国に歴史で負い目を感じ、謝罪し、反省し、韓国に対して頭を下げ、一生贖罪意識を抱えて生きていく。韓国人はそんな日本人の姿を見て涙を流して感動し、おおらかに許すというもの。
「許す」に騙されてはいけません。許してそれで終わりではないので、許されたんだなと思って頭を上げると、「反省がない。頭を下げろ」ってなります。
パククネの千年恨むは冗談でもなんでもなく、永久に日本が頭を下げ続け、永久に韓国が許しを与え続けて韓国人が恨を晴らすという構図がポイントです。


第二に、「日本人が韓流に熱狂し、韓国人がそれを聞いてホルホルして優越感を感じる」というもの。
日本で行われる韓流イベントについてのニュースは、韓国が日本を征服、日本女性は韓国男性に夢中みたいな、韓国人の優越感を満たす記事で一杯です。
さらに韓国は芸能や文化にも、政治をチクチクと持ち込みたがります。日本へのリスペクトは一切ありません。
序列が第一に韓国、第二が日本になり、「恨」が解消され、韓国が優越感を感じることが、韓国にとっての理想的な「韓日友好」です。こういう様式美から外れたもので「韓日友好」を進めることを、韓国人は望みません。望んでないどころか激しく反発します。(みずき)


鋭い韓国と韓国人分析ですね。

(じゅうめい)

 


錦織圭、勝てない相手はいない。  中国人の妄想。

2014年09月08日 | 人生の意味

★錦織圭。
センセーション、とは錦織のことを言うのだろう。
あるいは、世界のテニス・プリンスK
松江の人たちにとっては、鼻高々だろうし、それは日本にとっても嬉しいことだ。明日9日の全米オープン決勝は、息詰まる戦いになるだろうが、Kの放った冷静な言葉が忘れられない「勝てない相手はいない」
がんばれK、栄光は君に輝け。

 

★ベネチア国際映画祭。
審査員の中国人女優、ジョアン・チェンが第2次世界大戦をめぐり「日本は遺憾の意を示したことさえない」と日本を批判したという。

まず、映画の世界に、リアル政治を持ちこむのはマナーとルール違反だな。
それに日本は江沢民を皇居に招待して、天皇が「遺憾と謝罪」の御言葉を述べられた。当時、江沢民は国家主席であり、しかもその場は公式な場であった。韓国朝鮮人もそうだが、中国人も反日教育を骨の髄にまで叩き込まれているから、そういう事実は伏せられ、「中国(韓国)は他国に謝ったことがないから日本もそうに違いない」という妄想にかられる。
まあ、下種な民族だな。

これは日本映画「野火」の印象を問われた際、作品は「とても素晴らしく、心を動かされた」と評価したそうだが、同時に日本非難も付け加えた。
原作・大岡昇平の「野火」は、彼個人の戦争体験を小説にしたものだが、中国の抗日映画や韓国の反日映画のような、安っぽいものではない。
そういう野火のような小説を書くことは中国人や韓国朝鮮人には無理というもの。だいたい、韓国朝鮮人や中国人は本を読みませんから、まともな本屋も無いし。電車の中で本を夢中に読むのは日本人ぐらいではないか。
漫画をむさぼる奴もいるって? それは朝鮮人だろう。

 

★韓国。
みずきの知韓宣言から、
「韓国の反日は国是であり、宗教であり、道徳であり、麻薬です。団結の手段であり、被害者になる手段であり、優越感を持つ手段であり、外交カードであり、利権であり、ビジネスであり、アイデンティティである。さらに韓国は、すさまじい反日を抱えながらも日本が好きです。ストーカーの愛ですが、これも知っておかないと、見誤る」(みずきから)

まあ、この前も言ったけど、韓国人は「日本は嫌いだが、日本の良いところを学べ、そうすれば韓国が発展する」という言い方をよくする。
嫌いならこっち見んな、と言いたいが、本当はひねくれた根性で好きというか、その実態は日本に対する嫉妬と羨望、なんですね。
だからストーカーに手を差し伸べる人はいないように、韓国などガツンと叩かねばダメ。甘い顔を見せれば、韓国朝鮮人などつけ上がるだけ、また、日本をライバルだと思っているのは韓国だけですから、いや待てよ、日韓野球やサッカーを中継するキムチ・アナウンサーも「日韓は永遠のライバルです」とか、トンチンカンなことを言うが、日本人は誰もそうは思っていませんから、御安心を。


★デング熱。
ここに来て、感染症の専門家と厚労省は言い始めた「デング熱は感染しても発症しない、発症しても軽症な場合が多い。重症化するのはまれ」とな。
だったらなぜ、代々木公園を封鎖したの?
海外でも日本のデング熱の過熱報道が伝えられ、知らない外国人はエボラ出血熱と混同する恐れも出てきたから、観光や国際会議・イベントに支障をきたすとして、ネガティブ・キャンペーンを止めたということだな。
なんでも、代々木公園で開かれる予定だった反原発集会の会場を封鎖するために、デング熱を利用したという風説も流れるが、いずれにせよ、デング熱なんて夏風邪と同じ。
そして来年も、その翌年も、デング熱は治まらないのだから、日本人は覚悟を決めるべし。心頭滅却すれば、火もまた涼し。


(じゅうめい)

 


サッカー、アギーレジャパン、惨敗。  韓国ロッテ。

2014年09月06日 | 人生の意味

★サッカー、日本対ウルグアイ戦。
アギーレ
・ジャパン惨敗だな。
そして内容的にも、アギーレ・ジャパンには何も見るものはなかった。
日本のゴール前の決め手は相変わらず弱いし、本田のフリーシュートも冴えがなかった。本田のゴール前の動きはヨーロッパ・クラスではあるが、香川と連動しないと力が発揮できないかも知れない。今回、香川は移籍手続きの為にジャパンには参加しなかったが、香川のいない攻めは気の抜けたビールのように見えたのは、私だけだったのか。


★小学校6年の女児2人の自殺。
昨日、東京・下丸子のマンション内で、友達同士の女児2人が飛び降り自殺をしたという。女児が書いた遺書が残され、中学受験を目指し「勉強が大変、疲れている」とな。

何とまあ、痛ましい。
たかが中学受験で、ということは有名私立を目指していたのだろうが、基本的には家庭に愛がなかった、ということだな。
家庭に愛があれば、母親は気づいて適切な対応をしていたと思うし、子供も愛が感じ取れないからこの世に未練はなかったのだろう。
世界の年間自殺数は、約80万人になるらしいが、人間の一生なんてアッと言う間だけどなあ。



★韓国ロッテホテル。
自衛隊創設60周年の記念行事の会場となっていたソウルのロッテホテルが7月、開催前日にドタキャンしたことで、それ以来、ソウルの日本大使館はロッテホテルの使用を中止したという。
日本から外務省などの出張者はロッテホテルに特別割引付きで泊まっていたのだが、ロッテをやめて、その近くにあるプラザホテルに変更したという。
ロッテホテルというのは、日本大使館に近く、中の雰囲気、部屋の豪華さ、サービスの良さでソウルでは群を抜いているが、その経営は在日韓国人であり、日本のロッテ系列。
しかし大事な日本政府の行事を前日にドタキャンとは、ロッテもいい度胸をしている。まあ、韓国朝鮮人なんて信義はありませんから、約束は破って当然という下種な人達ですね。

(じゅうめい)


安倍晋三、習近平と握手ができるか。

2014年09月05日 | 国際外交の真実

★安倍政権。
この布陣を見ると、いつも通りの世襲内閣で甘い、もっとも今の自民党は世襲議員ばかりだから、甘い蜜でできた砂糖の楼閣だな。行儀は良いが、乱世には弱い。
そして谷垣さんを幹事長に、二階さんを総務会長に配したということは媚中路線への舵切りということも透けて見える。
その反面、韓国利権派の額賀、河村、船田らは処遇されず、対して韓国に不当に入国を拒否された稲田さんが華の政調会長に抜擢されたことは、韓国には厳しく当たるということを意味している。
拍手。
しかし、谷垣さんは若い頃、中国のハニートラップにはめられたこともあった訳で、中国から見れば「してやったり、中国の意のままになる」と舌なめずりをしているはず、媚中派の二階ともども、中国へシグナルを送ったということだな。
これで11月のAPECで日中首脳会談ができなければ、習もそうだが安倍さんにとってもダメージになる。

 

★韓国の反応。
「戦犯の子孫が首相をしているんだ。あいつの祖先を見れば、韓国に敵対しかありえない。長州藩出身で、韓国侵略主義者が祖先で、岸信介が祖父で、子々孫々まで反韓主義者なんだから、答えが出るわけがない」と韓国。

だから福沢諭吉が言った訳だ、隣に朝鮮と中国がある日本の不幸とな。
日本に敵対しているのは韓国であって、日本は反撃の100倍返しをしようとしているだけ。

 

★デング熱。
たかがデング熱で、代々木公園封鎖とな。
熱なんて3日で下がるし、死ぬことはない。それに罹れば免疫ができて、あとは罹らない。さらに日本が誇る蚊取り線香を公園で焚けば、蚊なんてイチコロだぜ。日本は騒ぎ過ぎる。


(じゅうめい)