goo blog サービス終了のお知らせ 

武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

ホワイトハウスの品性。 岸田さんのプーチン回顧。

2022年06月03日 | 国際外交の真実

★米国のフォックスニュース(保守系)

フォックスニュースの人気キャスターであるタッカー・カールソン、「韓国BTSのホワイトハウス招待は、米国の地位を低下させる」ってさ。

地位を低下させる、という言い方よりも、「品が無い、レベル低すぎ」ということだろう。

ホワイトハウスは各国の首脳が訪問して、VIP外交をやる場所であって、そこに韓国のチンピラグループを招待し、ヘイト差別について語るというのは、レベル低すぎ。

そもそも、韓国人は自分の国に自信がないから、被害者コスプレで同情を買い、そして同時に被害者ビジネスで商売しようとするから、品性が下劣としか言いようがない。

 

★岸田文雄

6月1日の予算委員会、立憲民主党の野田佳彦元首相への答弁で、プーチンが面会時間に大幅に遅刻してきた過去の経験を述べた。

「私(岸田)が外相時代にサンクトペテルブルクでプーチンと会談したが、約束の時間より2時間待たされた」と回顧。「無礼なことをする人だ」

野田さんの本音は自分の鬱憤を言いたかったらしく、「私(野田)が2回の会談を通じて感じたのは、プーチンは『試す人』だ」

試す=駆け引きをする人。人を人とも思っていない傲慢な人。

 

★中国の犯罪
中国の強制収容所に連れて行かれたウイグル人女性の長い髪の毛は強制的に切られ、世界のかつら市場で販売されているという。


中国人のやりそうなことですね。
中国人には用心した方がいい。
日本人はお人好しだから、すぐに騙される。

 

(じゅうめい)