武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

雑な工事

2007-07-14 00:16:55 | きょうの出来事
 写真は鉄骨造3階建・共同住宅の内装工事の前段階の断熱材工事と耐火被覆の様子です。断熱材や被覆材は問題なく設計図通りに入ってます、しかしその後の設備工事の電気及び換気工事で配線・配管工事で断熱材や被覆材を貫通する部分の処理が全くダメです。せっかくの断熱材を破ったりはがして配線・配管が通してあり、やりっぱなしの状況でした。もしこのまま内装工事に移りボードを張ってしまったらもう分らなくなってしまいます。一流メーカーの現場ですからきっときちんと補修してから内装工事にかかるでしょう。でもいつ誰が見ても満足の行く現場を心掛けてほしいと思います。
下の写真は被覆材を破って配線してある部分



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りの喫茶店 | トップ | 光るホイール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大工さんといい電工といい...。 (enutea)
2007-07-20 18:20:58
最近の若い大工さんは電動タッカー(でしたっけ)が
便利なのと、設計図に指示があるため電動ドリルドライバーで「木ネジ」(正式名称失念<(_ _)>)固定が多く、金槌で釘も打てないとか!?

写真の工事はもっと段取り良くやれば綺麗にキッチリ
出来るものを...。

 日本の未来が見えて来る序章のような気がします。


返信する
Unknown (武田)
2007-07-20 18:33:30
 職人まかせで指示や命令が出来ない現場監督ばかりなので、職人がなめて仕事をしているような気がします。しっかり勉強して現場を仕切ってくれればもっと良い工事が出来ると思います。嘆いていないでどんどん注意していこうとがんばっているつもりなんですけどね。
返信する

コメントを投稿

きょうの出来事」カテゴリの最新記事