☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

第3次四国88か所歩き遍路(民宿みやこ~民宿漁火)

2012年04月30日 | 第3次88ヶ所歩き遍路(高知)
4月19日曇り後雨


民宿みやこをAM7時に出発。歩き出してすぐの海岸です



ふるさと総合センター付近の松原




ネストウエストガーデンホテルです インターネットを使えるので過去に2回宿泊しました


出発から約12km歩いて10時35分に四万十川に到着



四万十大橋を渡って4km程歩いて、うどんや田吾作に入り「あんかけうどん」を注文しました。民宿で頂いたおにぎりと一緒においしくいただきました

今大師寺の前を過ぎると全長1、620mの長いトンネルです。車の騒音と排気ガスで大変です。準備していたマスクを装着。

トンネルを抜けるとドライブイン水車横の遍路小屋で十分休憩を取りました。雨がいよいよ降ってきました。民宿漁火まで後8kmです。
時々強い風雨が降ってきましたが漁火到着4時です。本日は約30km



宿泊者は6名、北海道の方もおられました。夕食の土佐清水のサバのお刺身は鮮度が新しく絶品です。翌朝のサバの塩焼きも塩加減が良く大変美味しいです

足のマメが悪化してきました。寝る前に水を抜いて消毒してテーピングを済ませる


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3次四国88か所歩き遍路... | トップ | 第3次四国88か所歩き遍路... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

第3次88ヶ所歩き遍路(高知)」カテゴリの最新記事