☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

前期高齢者の年男の歩き遍路第7日

2014年05月25日 | 第3次88か所歩き遍路(徳島)


第7日

5月6日(火)晴れ

民宿「山茶花}をAM7:00出発。

ハングル文字の入った遍路マークをまた見つけました。韓国の人も88か所歩きを始められているのでしょう。

88か所も国際的になってきたのでしょうか?




弥谷観音を過ぎて由岐海岸に抜ける下りの遍路道に入りました



JR牟岐線の田井の浜を過ぎて遍路小屋が見つかりました。お茶などのお接待で大変お世話になりました。

岡山の大学受験浪人にまた会いました。ここからは海岸線を歩くことになります。

薬王寺まで後7km程です。

2時間ほど歩くと薬王寺の塔が見えてきました。






参拝を終えて日和佐温泉に入りました。

7日間の短い歩き遍路でしたが改めてHさんのご冥福お祈りしました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前期高齢者の年男の歩き遍路... | トップ | 縄文時代の土偶 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

第3次88か所歩き遍路(徳島)」カテゴリの最新記事