☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

歩き遍路 第32日 伊予亀岡から第58番仙遊寺まで

2007年04月26日 | 四国88ヶ所歩き遍路
第32日 4月26日(木) 快晴
アーバンホテル6:40出発、今治発6:51の鈍行列車で伊予亀岡7:10到着。196号線を東に歩く。高校生から声を掛けられすがすがしく気持ち良い。浜風が爽快です。
大西町は造船とタオルの町です



延命寺の手前から香川県のYさんと同行させて頂き色々と教えていただく。

話の中でYさんは現在68歳で4年前に日本100名山を全て踏破されたらしい。88ヶ所お遍路は4回目で、歩きが昨年に続き2回目のベテランです
4月5日に第1番霊山寺を出発して21日目のようで相当ハイペースで歩かれています。

第60番の横峯寺(石鎚山の麓で遍路転がしで有名)の近道の登りコースや、民宿の情報を色々教えて頂きました。
昼食を久しぶりに今治の食堂でうどんをYさんと一緒に食べて、第58番仙遊寺の宿坊に到着。仙遊寺の登り坂はまた急階段で本堂まで15分ほど掛かりました。36,000歩 約20km

嬉しい事に宿坊のお風呂は天然温泉で、鷹の子温泉と同じようなすべすべした良いお湯でした。
洗濯場で洗濯物を入れていると4月18日にパソコンのアダプターをホテルアイリンに忘れた時に4月20日の宿泊予定ホテル「にし川」に宅急便で転送して頂いた東京のCさんとバッタリ再会しました。うれしくて丁重にお礼申し上げました。夕食の精進料理がまた特別で本当に美味しかったです。今日は良い1日でした。

88番の結願まで残り30番になりました
感謝

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歩き遍路 第31日 第53... | トップ | 歩き遍路 第33日 第58... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四国88ヶ所歩き遍路」カテゴリの最新記事