☆シニアの星☆ 気紛れウオーキング♪♪♪♪

足の向くまま ☆気の向くまま☆ ゆっくりのんびり  ♪♪ぴんぴんコロリ♪♪ と生(逝)きたいものです!!!

第3次四国88ヶ所歩き遍路(高知県)

2011年10月19日 | 第3次88ヶ所歩き遍路(高知)
10月19日(水) 第6日 快晴 

民宿浜良屋を6:30出発。本日は30km先の高知黒潮ホテルまで歩きます。
尼崎の北山さんはすでに出発されています。2時間ほど歩いて奈半利の町です。



北山さんに伊尾木の遍路休憩所で追いつきました。さらに1時間ほどで安芸市内です。ここからは自転車道を歩く予定でしたが八流山の登りまで通行禁止になっています。台風で自転車道が壊れているようです。
琴が浜の自転車道からは北山さんと一緒に歩きました。



琴が浜の遍路小屋



「道の駅やす」まで24kmほど歩きました。時間は1時30分過ぎです。高知黒潮ホテルに3時前に到着。ホテル前で北山さんが待っていただいています。今日でお別れです



北山さんは28番の大日寺まで行かれます。明日は30番の善楽寺を打って帰宅されるようです。
北山さんとは1週間の間に数回同宿になり歩いている道中でも一番話をする機会が有りました。今後はメールで連絡を取り合う事を約束してお別れしました
49,000歩

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3次四国88ヶ所歩き遍路(高... | トップ | 第3次四国88ヶ所歩き遍路(高... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようこそ土佐路へ (土佐の一遍路)
2011-10-20 09:50:25
第3次とのことでご存知かもしれませんが、31番竹林寺宝物殿には、11体の国重要文化財指定の仏像が安置されています。是非とも拝観をお勧めします。また、隣設の植物園も装いを新たにしておりますのでどうかゆっくりと、おくつろぎ下さい。いいお参りができますように!
合掌
返信する
情報有難うございます (シニア)
2011-10-20 22:30:18
明日21日は朝から竹林寺に参拝予定です。朝から雨のようですから宝物殿に寄って拝観させて頂きます。情報有難うございます
返信する

コメントを投稿

第3次88ヶ所歩き遍路(高知)」カテゴリの最新記事