高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

研究授業(英語)

2024-06-19 16:37:01 | 学校行事
5時間目に研究授業がありました。
Eルームで中2の英語の授業です。

本時のゴールは
We can write about our favorite restaurant(shop).

自分のお気に入りのお店を紹介します。
最初に関連する英単語を練習してから本時で扱う会話文について学習を行いました。

研究授業ということもあり、県教育委員会と新宮市教育委員会より計3名の指導主事の先生と、小中の先生が後ろで参観しました。

いつもと違って、多くの先生に見守られながらの授業ということで緊張もしたことでしょう。しかし、いつもやさしい英語科の先生と共に楽しく授業が展開されました。

研究協議では、近隣の学校の生徒が作った英作文や、昨年度の先輩が作った英作文をモデルとして示すなどの手立てがあったことや、単元全体を見通した繰り返しの指導により定着を図ること等、本時および本単元を通した授業計画への評価を頂くことができました。

小学校の先生も参加し、9年間を見通した児童生徒の育成について共通認識を図ることができた現職教育でもありました。

お三方の指導主事の先生方、本日はありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田小中学校を取り巻く自然環境

2024-06-19 08:35:34 | 学校行事
良い天気に恵まれました。
6月では、あまりお目にかかれないような日射しです。

たなびく雲が目に飛び込んできました。


と思ったら、糸引く蜘蛛の巣も・・・
よく見れば、蜘蛛の巣だらけ(笑)

小学校の軒先に巣作りをしていたツバメ。
一度、何者かに壊されてから、何度もチャレンジしては失敗を続けていましたが・・・。

ようやく、ここまでたどり着きました。
まだ半分も完成していませんが、粘り強くがんばっています。

粘り強くといえば・・・
先日、鹿に食べられた枝豆も、その後、新芽を出し、生長を続けています。これは、人の手によって育てていますが、高田小中学校を取り巻く自然環境は四季折々の姿を我々に提供し続けてくれています。

今日は、暑くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月らしい日

2024-06-18 08:21:17 | 学校行事
降り続く雨、「今日は、もしかしたら・・・。」そんな思いを抱く人がいたかも知れません。
8時時点では、雨は注意報レベル。この先どうなるか心配ではありますが、学校は何とか継続できそうです。

雨の中、お家の人が送り届けてくれるご家庭もありました。
ありがとうございます。


高田小中学校の出入り口付近にはアジサイがあります。
6月に入り、徐々に色づき始めました。
あと10日ほどすると見頃を迎えるかも知れません。
そう思うと、今日の雨はアジサイにとっては恵みの雨なのかも知れませんね。
6月の高田小中学校のお気に入りの場所としてはいかがでしょうか?

昼からは雨が上がる予報です。
下校時には、どうか雨が止んでいますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜サークル対話~お気に入りの場所は~

2024-06-17 12:56:39 | 学校行事
待っているつもりでは無いのですが、梅雨はまだやってきません。
6月も今日から折り返しです。
梅雨に入ると湿度が高くなり、過ごしにくくなりますので体調管理にはお気をつけ下さい。

さて、今日の月曜サークル対話。
学校の中でお気に入りの場所を尋ねてみました。
ローカ、体育倉庫の裏、教室の観察棚、多目的ホール、教室の畳コーナー、ブランコ、運動場。

アクティブな子は、多目的ホールや運動場を選びました。
静かになりたい人は、ローカ、体育倉庫の裏を選びました。
黄昏れたい子は、ブランコを選びました。

教室の観察棚を選んだ人は、育てている植物の観察を理由にしました。
畳コーナーを選んだ人は、寝っ転がれるからだそうです。
私は・・・登校坂かな。みんなの登校する姿が見れるから。
みんなが通いたくなる、そんな学校にしていきましょうね。

おまけの写真。
跳び箱の授業。

体育もがんばってます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル観察会~たくさんホタルが見えました~

2024-06-17 08:42:48 | 学校行事
先週の金曜日のことです。
恒例のホタル観察会がありました。
新宮市教育研究会理科部会の主催で行われ、36名の方が参加されました。
本校の多目的室でホタルの講義を講師先生から聞いた後で、学校周辺を散策しました。

高田地区は、川ホタルのゲンジボタルとヘイケボタル、そして山ホタルのヒメボタルの3種が見えます。これは、様々な自然条件が整っていないと見られないそうで、恵まれた環境にあるとのことです。

日が落ちて、夜が深まったところでホタルの観察へとフィールドワークに出かけました。今回はゲンジボタルがたくさん飛んでいて、お尻を光らせながら飛ぶ姿は、あたかも新体操のリボン競技のようでした。艶やかに舞う姿に見とれてしまい、自然の美しさを改めて感じました。

また、山の中では昨年以上のヒメボタルの一斉点滅が見られました。空に星が輝くように森の中でヒメボタルの光が輝きました。
シャッターには写らない、はかない光の点滅は、観察に訪れた人々の心にしっかりと記録されたことでしょう。1年に1度のホタル観察会。来年も参加したい気持ちでいっぱいとなりました。
講師の先生、新宮市理科部会の皆様、参加された方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする