goo blog サービス終了のお知らせ 

高田中学校ブログ

高田中学校の様子をお知らせいたします。

11月19日(月) 防災を考える1日

2018-11-19 14:12:38 | 特別活動

今日から学校開放週間。

22日(木)まで、時間があればぜひお越し下さい。

 

今日は学校開放行事の一環として、防災を考える1日でした。

給食は防災給食。

お湯を入れて15分待つと完成する、五目ご飯でした。

待っている間は鈴木先生から防災についてのお話を聞きました。

15分後。

美味しそうなご飯ができました。

小・中学校全員でいただきます。

今日は地域の方も見えられていました。

いざというときにすぐに食べられるご飯。

中学生も作り方を知りました。

 

その後、和歌山県から起震車(ごりょうくん)に来ていただき、起震車体験をしました。

お話を聞いた後、

実際に乗り込み、地震を体験しました。

だんだんと震度も上がっていき、最高で震度6。

大きな揺れが起こり出すと、本当に何もできないくらいの揺れでした。

いざというときの備えって、必要ですね。

 

今日は給食から地震体験と、防災について考えるきっかけとなる1日でした。

是非家に帰ってから、話題の1つとしてほしいと思います。

また、参加下さった保護者の方、地域の方、どうもありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日(水) 朝レク

2018-11-14 11:43:35 | 特別活動

水曜恒例朝レク。

今日は多答クイズ(古今東西)をしました。

1分間で、お題に合う答えをどんどん書いていきます。

①「山」が付く都道府県名は?

②12星座といえば?

③「手のひらを太陽に」に出てくる生き物は?

1分間で思いつく答えを書いていきました。

最終問題は「ジブリ映画といえば?」。

これは答がいっぱいあって、ボーナス問題でした。

優勝は蒸野先生でした。

今日は朝からすっきり、頭を使った朝レクでした。

 

明日15日(木)はいよいよ郡市音楽会。

勝浦の体育文化会館にて行います。

9:40より開始し、高田中学校は3番目なので、10時前には始まるでしょうか。

ぜひお越し下さいね。

帰校後、お弁当を食べて、その日は亥の子祭りもあるのですぐ下校となります。

お弁当の準備もよろしく。

大忙しの1日になりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(火) 学びの秋~学ぶ・伝える~

2018-10-30 14:58:54 | 特別活動

今日は2時間目に、学習発表会のスローガンについて、中学校の意見を話し合いました。

その意見を小学校、中学校で持ち寄り、昼休みに児童会・生徒会合同会を行い、そこで今年度の学習発表会のスローガンを決定しました。

今年のスローガンは、

学びの秋 ~学ぶ・伝える~

に決定しました!

 

6時間目には掲示用ポスターの制作に取りかかりました。

今年の学習発表会は12月1日(土)13:30より、高田交流センターにて行います。

ぜひお越し下さい!!

総合でまとめているパワーポイントも、だんだん仕上げに取りかかりましょう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(水) 毎週水曜は朝レクの日

2018-10-24 08:30:00 | 特別活動

今日は水曜日。

生徒・先生が一緒にレクを楽しむ朝レクの日です。

今日は「とと合わせ」という、魚を使ったカードゲーム。

神経衰弱と同じルールです。

2つのカードを使って、魚の絵を合わせます。

和歌山県の魚だそうです。

 

朝一ということで、なかなか悩みますが、生徒は素早く取っていきました。

時間が来てしまい、最後まで行きませんでしたが、朝の頭の体操でした。

 

そして、先週植えた野菜。

だいぶ芽が出てきました。

大根。

もう少ししたら間引いていきます。

水やりも当番で頑張ってくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日(火) テニス新人大会

2018-10-09 09:26:19 | 特別活動

10月7日(日)、8日(月)と、勝浦の天満テニスコートにて、テニスの新人戦がありました。

7日は個人戦。

2年生の2人がペアを組み、試合に挑みました。

息詰まる熱戦の中、フルセットで見事!初勝利を飾りました。

おめでとう。

 

続くベスト8をかけた試合では残念ながら負けてしまいましたが、その後審判もしっかりとこなしてくれました。

 

8日の月曜日は、熊野川中学校さんと合同チームを組み、団体戦に挑みました。

こちらもチームで協力し、熱戦を見せてくれました。

 

2日間、10月というのに暑い中でしたが、しっかりと頑張れました。

お疲れ様。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする