先生もつぶやく、生徒もつぶやく。

横浜市でピアノ教室を主宰しています。レッスン中の面白出来事などを紹介中。

楽器について③

2022-03-20 23:23:20 | 楽器
わかりやすく言うと、電子ピアノというのは、


 ピアノが上手な人が弾いても、上手でない人が弾いてもそれなりに聞こえる


という楽器なのです。

具体的に言うと、乱暴に弾いても乱暴な音は出ず、繊細に弾いても繊細な音は出ず、ある程度整った音しかでません。

アコースティックの場合、それらは顕著に音に現れます。
乱暴に弾けば乱暴な音がでますし、繊細に弾けば繊細な音が出ます。
なかなか例えが難しいのですが、微妙な高さを調整できる無段階の椅子なのか、それとも段階が決まっている椅子なのか、というか。。。

実際、その音の違いは一見するとわかりにくい差異ではあります。
ですが、それらも日々、積み重ねていくと違いのわかる「耳」へと成長していきます。

残念ながら、電子ピアノで練習している生徒はその違いに気づく機会自体が少なくなってしまいます。
そうすると、自分の音を聞かない、ということがたびたび起きます。
乱暴に弾く体の使い方と、繊細に弾く体の使い方は違っているはずなのに、その違いも気が付かないということが起きます。

そして、もうひとつ。

それらに気が付いていても、特有のクセが付く場合があります。

まだ続く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽器について② | トップ | 楽器について④ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。