goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

こんなものも 集めてます。。。

2013-01-26 | 趣味

                                                          なんでも集めるのが好きな後藤は  

                                クリアファイルもいろんなのを持ってます  

                          

                                   まずはキティちゃん 

                         

 

                           

      

         そして 韓国で ロッテ百貨店で頂きました 

   

 

                                       本家かまどや  

                        

 

       ケーブルテレビ    韓国ドラマ 見ました 

  

                          

  

 

                               ZAQ  シールも一緒に頂きました 

                      

 

                   NTT 

  

  

                                そして au LISMO    手放せません 

                      

 

        どんだけキョロキョロしてるのか  

    いろんなものを集めるのですが もったいなくて使うことができません  

    でも もらったのだから 宣伝の為に回したり 使わないとね 

    

 

       

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな可愛いキティちゃんの袋に~~~~

2013-01-25 | キティちゃん

                          

                         これ なぁん~~~だ~~   可愛いですね 

                   

                           なんとなく・・・   そうですね 

                  

                         チビの行く病院のお薬の袋です    可愛いですね  

                               もらってきました   へへへ・・・ 

 

                     検査をしたり 注射をしたりして頑張ったら ご褒美もあるみたいです  

 

                            後藤のお薬も こんな袋でほしいです 

                            先生がいつも頑張ってるか  って聞くので 

                            いつも 『ハイ 頑張ってます』 と答えます  

                                  でもご褒美はありません  

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて行った郵便局での出来事。。。

2013-01-24 | 趣味

今年の 年賀状の当選番号の発表がありましたね  

皆様は 何かいいのが当たりましたか   

後藤は 切手シートが3枚当たっていました  

休みに郵便局に行ってきました 

出かけたついでだったので 初めての所に行きました  

             

               先ず 切手シートを頂きました  

   

        今年は こんなのでしたよ    途切れることなく 昔~~昔から揃っています 

そして 間違ったのを新しいはがきに交換してもらったりして   チラチラ 見ていました 

     

       可愛いのが目に入ってきて 又買ってしまいました 

 

 

       アルプスの少女ハイジ  ボールペン&レターセット(手紙が来たよ) 

このセットを 手に取ってみていたら   

切手と一緒に売り出してます と云われ  切手の方もチラチラ 

 

   やっぱり買ってしまいました     歌ってしまいそうでした 

自然の中で 活き活きと走りまわるハイジ~~~~ 

多くの人に愛されています 

 

初めて行った郵便局でしたが チラチラ と眺めて

女性の局員さんの営業も抜群です   

実は 他にも買ったのがあるのです 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞 2013年額絵シリーズ『生誕160周年ゴッホ 情熱の軌跡』 配布始まる♪♪

2013-01-23 | プレゼント

                                                                     『炎の画家』 ゴッホ

                                               人間関係が原因で 移住を繰り返したとされる  ゴッホ 

                                              読売新聞の 2013年額絵シリーズの 第1集が届きました

              

                               1年分24枚をファイルできる 専用アルバムも一緒に

                    

 

                                   毎月末に届けてくれます

                        時には テーマを読みながら 目にする事があまりない世界に

                               踏み込んで 少し感性を養いたいと思います

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年に入って・・ 偉大な方々との別れが・・・・

2013-01-22 | ニュース

                      

 

今年に入って 

大島監督  大鵬  そして 柴田トヨさんが 亡くなりました

世界の大島監督 偉大でしたね

 

そして 巨人 大鵬 玉子焼き・・・

おばあちゃんが大好きで 大鵬の土俵入りの置物がありました

『綺麗な顔で男前』 っておばあちゃんがいつもテレビの相撲番組を

楽しみにしていました    強かったですね

後藤の 母の父の弟が 淡路で有名なお相撲さんでした

部屋も鎌倉で持っていて お弟子さんもたくさんいたみたいです

昔・・昔・・のことです

 

そして 私たちに優しい心を残してくれた トヨさん

98歳で初めて出した詩集 『くじけないで』 が

150万部を超えるベストセラーになりました

そのあと 『百歳』 も出されています

ほんとに 優しい表現で 勇気と力が湧いてくるようでした

    

 

                                                 ことば

                                 何気なく  

                                    言った   ことばが  

                   人を  どれほど  

                      傷つけていたか

                      後になって 

                        気がつくことがある

               そんな時

                 私はいそいで 

                                    その人の 

                                       心のなかを訪ね

                       ごめんなさい

                         と  言いながら 

                         消しゴムと

                         エンピツで

                  ことばを修正してゆく

 

優しい詩ですね ほんとに・・・・

おばあちゃんや 母を思い出します

101歳でした

 

偉大な人との 時代とのお別れです

どこに居ても 元気で 過ごしてくださいね

 

                 

  

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

 ←掃除のことはこちら

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする