goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

鳥取 島根は まだ続きます。。。。

2011-02-18 | 旅行

島根ワイナリーにも 行きました  

緑が一杯の 自然のなかの 島根ワイナリー   

 

神話の郷 出雲の国 大社で醸造された『島根ワイン』 を

『葡萄神話』 と名付けられています   

 

そして みんなの楽しみは 試飲です 

飲めない後藤も あまいワインを少し頂きました   

        

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら-

 ←掃除のことはこちら

コメント (2)

又ゆっくり行きたいです。。。 『またきてごしない』。。。。 

2011-02-17 | 旅行

境港の 弓ヶ浜の 『かにトロ御膳』 は 

大漁市場 「なかうら」 で頂きました

 

 『 がいな 鬼太郎 (おおきい 鬼太郎) 』 が 迎えてくれます 

高さ   .  m   重さ  t

左手に 松葉がにを持った オリジナルきたろうです  

水木先生の 直筆を掘り込んであります  

 

そして 帰途へ   

窓からは   頂上に雪のかかった大山を見ながら・・・ 

キレイでした   見えなくなるまでずっ~~と 見ていました 

島根では 『出雲富士』 と呼んでいるそうです  

 

『またきてごしない』 と云う声を後に 又ゆっくりと

来てみたいと 思いながら・・・・  

 

お土産も沢山頂きました    

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら-

 ←掃除のことはこちら

コメント (4)

境港 弓ヶ浜 かにトロ御膳の昼食

2011-02-16 | 旅行

又寒くなってますね 風邪引いてないですか 

皆様暖かくして 気をつけてくださいね 

先日は 神戸も雪が一日中 降り続いていました 

 

後藤の行った 鳥取 島根も まだまだ雪が積もってるのでしょうね 

 2日目のお昼は 境港での 『かにトロ御膳』 でした 

ご飯の上に 竹の器に入ってる かに(二種類) やまいも(ねばりっこ)

ネギ  たまご ・・・

色々のせて・・・  美味しくて ペロッ   お替りがほしいくらい

 

一杯食べて 海産物市場へ・・・

            

 わぁ~~ ごっちゃんだぁ~~~ 

 

 これは 鬼太郎の蒲鉾です

日本海のとれとれ・・・・  

かにトロ丼 又食べに行きたいです 

 

 

 

  

 

 ←不動産のことはこちら-

 ←掃除のことはこちら

コメント (2)

神戸に 一日中 雪が降っていました。。。

2011-02-15 | 日記

珍しく 神戸に雪が降りました   

冷たい一日でした   

車の 通ってない所は 歩いてても 滑りそうでした   

通行止めもあっちこっちで    

慣れてない神戸では 少しの  でも大変です

事務所から 眺めては・・・・・・・  

いつもお客様と一緒の 車も雪が積もってきました   

まだ降りはじめです でも見る見る 真っ白に・・・ 

 

今日は もう解け始めてますが  

車でお仕事の皆様 充分気をつけて 

無理をしないように してくださいね 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら-

 ←掃除のことはこちら

コメント (4)

Tio舞子  赤坂飯店 火鍋(ホーコー鍋)

2011-02-14 | グルメ

Tio舞子の6階にある 赤坂飯店の  

火鍋(ホーコー鍋)を食べに 社長に連れて行って頂きました  

少し遅れの後藤のお誕生会です 

明石海峡大橋が目の前の    眺望のとってもいい所です   

窓際のいい席の予約  

 

火鍋(ホーコー鍋)    

有頭車えび はまぐり かき いか 豚バラ肉

帆立貝 豆腐 沢山の野菜 

最後は煮込みラーメン  これがたまらなく美味しい 

 

そのままでも 美味しいのですが たれを少しつけると  

又 違った美味しさが・・・  二度も三度も得した気分に・・  

しょうゆだれ ごまだれ 赤いのは辛そうなのでちょっと・・・ 

ごまだれが 後藤には一番美味しく 野菜も一杯頂きました 

 

ミンチ炒めのレタス包み 

リクエストしてしまいました 好きなのです 

み~~んな美味しかったです 

 

お砂糖がのってます ごま団子 

もっとあったのですが 写真を撮るの忘れてしまい 

最後の1つです 

 

これも 大好きなのです  

お話も聞かず   一生懸命食べてました  

社長 ご馳走様でした   

又 お仕事がんばりま~~~す    

これくらいでいいですか もっとですか     

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら-

 ←掃除のことはこちら

コメント (2)