ななめがけバッグを作ろうと思って 少し前にハギレを買ってありました
表布地 300円 急に思い立ってミシンを・・・
簡単なレシピ 150円 その通りに今回も挑戦しました
自分のを作って チビとオソロもいいなぁ~~と思い
後日チビのも作りました
こんな袋物初めてですが 何とか裏を付けて返すと
うわぁ~~~上出来~~~
沢山入って すごく便利です
オソロでどこに行こうかな~~~
考えながら 楽しく ぼけ防止をしています
今日から11月 いつもながら早いなぁ~~ と
今年は いつまでも暑くて 少し変でしたね
暑がりのごっちゃんは お友達に頂いた キティちゃんの卓上の扇風機は
まだ お風呂上りに重宝してます 変ですか
やっぱり11月ともなると寒くなってきましたね
風邪をひいて治ってたのに又怪しいです
気温の変化 体調管理に充分気を付けてくださいね
ありがとう
オソロで先日歩きましたよ~~
ちょっと夏向きの柄ですかね
こちらも寒くなってきました
ぐっぴょんさんもお身体大事にね
ナナメ掛けして さっそうと歩いて欲しい〜です
こちらも朝晩は10度を下回るようにり 一気に寒くなりました
寒暖差が激しいので 体調に気をつけてくださいね
暇なだけで・・・
何かしてないと ボーとしてテレビ見てたら
ほんとにぼけそうで
空っぽの頭使って頑張ってます
オソロでお出かけ・・いいね
でも そんなに人様にあげるほどでは・・・
まるこさんは上手だったですよね
どうしてるのかな・・
いいなぁ~~ ほしいなぁ~~と思っていました
シバーシブッルなんてとんでもない
どうやって作るのだろう??
慣れると便利ですね
たくさん入って中でくちゃくちゃになってるけど・・・
感心するやら びっくり やら。
お孫ちゃまとお揃ですがぁ。
お出掛け楽しみですねぇ。
以前 まるちゃんに2つ作って頂いて
今も そのバックを肩に掛け お弁当入れて
仕事へ行っています
リバーシブルなので2つのカバンが
4つ有る様で気分で裏返しにして
使っています
ごっちゃんも 上手に作れて居ますね
暫くして また時間空いたら 私達のも
1つ作ってください
女子会で集まった時 3人でお揃いで
肩から掛け観光しましょう♪