明石 魚の棚を 歩いていると タコさんが ぶらぶらしてました 2012-05-18 | 美味しいもの 年末は お正月用のお魚を求める人たちで いっぱいになります 平日でも 人通りは多く賑わっていました 懐かしい響きの 魚の棚 地元の人は 『うおんたな』 と呼びます その辺に タコさんが ぶら下がっています ひょうきんです 鯛を お刺身にしてもらって 買って帰りました あら炊き にもしましたが 美味しいですね 『鯛のあら炊き』 大好きです ←不動産のことはこちら ←掃除のことはこちら #兵庫県 « 『あかし 多幸』 で 明石... | トップ | フランスの郷土料理 『キッ... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ぐっぴょん様 (ごっちゃん) 2012-05-18 21:22:45 有名なのですよ年末には テレビで賑わい振りが紹介されますお値段貼り付けられても ピチピチはねてますここで明石焼きを食べるのです又 来てくださいね 返信する 姫子ちゃん (ごっちゃん) 2012-05-18 21:18:30 お刺身も あら炊きも美味しかったですタコ面白いでしょ ぶらぶらしています明石焼きも美味しいし少し出かけると 楽しいです 返信する うわぁ~ (ぐっぴょん) 2012-05-18 15:13:43 見慣れない光景にまるで てるてる坊主みたい鯛のお刺身 いいですね~1匹の半分をお刺身に もう半分を鯛飯に アラでアラ汁に考えただけで楽しいですこんな市場みたいなお店があって うらやましいです 返信する キャッハッハハハハ (姫子) 2012-05-18 08:26:24 タコが丸ごとぶら下がっている~~こんなタコの売り方をしているのですか?可笑しい ごっちゃんもタコ丸ごと買ってたこ焼すること有るのでしょうか?鯛を お刺身にしてもらって アラを炊いて食べたのですか私 アラは食べれないんです。。。可愛いお子ちゃまだから お刺身だけで満足です 返信する 規約違反等の連絡
年末には テレビで賑わい振りが紹介されます
お値段貼り付けられても ピチピチはねてます
ここで明石焼きを食べるのです
又 来てくださいね
タコ面白いでしょ ぶらぶらしています
明石焼きも美味しいし
少し出かけると 楽しいです
まるで てるてる坊主みたい
鯛のお刺身 いいですね~
1匹の半分をお刺身に もう半分を鯛飯に アラでアラ汁に
考えただけで楽しいです
こんな市場みたいなお店があって うらやましいです
こんなタコの売り方をしているのですか?
可笑しい
鯛を お刺身にしてもらって アラを炊いて食べたのですか
私 アラは食べれないんです。。。
可愛いお子ちゃまだから お刺身だけで満足です