goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっちゃんの日記~時々キティ~~

新たな人生の始まり~~
進化を目指して前進~~

休みの最後は・・・やっぱりジム・・・・水中ウォークマン~~~

2016-06-26 | スポーツ

2日共病院だった 先日の休みの日の つづき~~~

 

病院へは バスと地下鉄 

あんまり乗ることがないので 色んな光景を目にします 

杖をついた おば様は病院通いらしいのに 

認知症の親と同居だとか・・・・

大きな声でお話を・・・ 

一人で抱えこまないで 誰かに聞いてもらえることが大事ですね 

 

又小さい子供をベビーカーに乗せて ぐずぐず言ってるのを

必死でお菓子とお茶でなだめて居たり・・・

チビが周りに居るので 周りのみんなも優しく見守ってあげてほしいな・・・

と 思いながら いないいない~~ばぁ~~ をしていたごっちゃんでした 

 

その日は 大丸によって お中元の予約を早々にしてきました

賢い主婦です  

   

そして帰ってきて さっそうとジムに 

買ってもらった ウォークマン最高です 

手入れも簡単 トントンして水を出してタオルの上に放置 

後はパソコンで 充電 

水中で 音楽に合わせて踊ってま~~す~~

成果はまだ ぜぇ~~んぜん  です・・・が

 

以前は退屈で仕方なかったのですが 今はほんとに楽しいです 

何回も云うようですが 行ったときは必ず   時間歩きます 

誰かに 『えらいねぇ~』 と云ってもらいたいのに

それがどんなにしんどい事か あんまり感じてもらえません 

 

景色が変わらないところをグルグル回ると云う事は 

退屈で 退屈で・・・ 

だから この水中ウォークマンは もう手放せません

音楽って 苦痛なことをほんとに和らげてくれます 

成果がもっと出るように 頑張ろうっと~~~

 

 

 

 

 

人気の『ラ・シエスタ』3階部分に空き予定有!! 

 こちら  『ラ・シエスタ』

   

 

 高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

 高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

 高庄 清掃 http://takasho.kir.jp

 

 


休みの日ジムに行ったら帰りは雨でした。。。。

2015-11-22 | スポーツ

最近さぼり気味の ジムに行って来ました 

朝起きて 窓の外をみると明るい 

何も考えず・・・と云うか・・・まだ寝ぼけてます 

でも用意は 忘れ物なく 

いざ愛車のチャリンコで・・・

お空は明るかったのです     昨夜はどしゃ降りでしたが・・・・

そして いつものように トレーニング室で歩いて プールに行って・・・

プールは3階にあるので 外が見えるのです 

ガラスに ひっついて見ると 歩いてる人の傘が見えます  

よ~く見てみると 結構降ってます 

もう少し ここに居るし   まぁ~~予定こなして お風呂にも入って 

ちゃりんこの所に行きました   

大雨です   どうしょうかと迷いましたが    翌日はジムの定休日 

暖かかったので 雨の中 トレーナーのフードを被り 15分弱・・・

びっちゃんこになって帰ってきました 

帰るなり 又お風呂に入ってあっためて ・・・・

無駄な運動をいっぱいしてしまった1日でした 

 

長時間 ジムに居るので 準備していかないと 改めて思いました 

これからは 100均のレインコートでも入れておくことにします 

まぁ~いいっか と思わず 準備・・・これですね 

 

 

 

 

 

 高庄 お勧め物件 

 動画配信中!

 こちら  塩屋町6丁目(貸家)

 

  

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/

 


チビたちの初体験 『リトミック』 ~~~

2015-03-11 | スポーツ

ハーバーランドにある 『こべっこランド』 に 行って来ました 

チビたちがリトミックの教室を申し込んでいて  

2人なので はじめはママとばあちゃんとで行って来ました 

遊ぶ所もいっぱいあって チビ達には1日中遊べる所です

お弁当を食べる所があったり  

折り紙や粘土など無料の教室が開かれています 

1987年11月完成なので 老朽化であっちこっち改修工事に入っていました  

 

リトミックは ヤマハ音楽教室の先生が2人  

ピアノを弾いてる先生   お歌とリズムを取ってる先生です 

タンバリンや 鈴 フラフープを使って 走ったり止まったり 

楽しく うれしそうに体を動かしてました 

ばぁばも 運動不足解消にいいです  

女の子は 歌って体を動かすのが大好きなんです  

帰ったら 早速歌って同じことをして遊んでました 

お歌は すぐに覚えるんです 

5回通うそうですが 色々な体験をして リズム感や 運動能力を

身に付けてほしいと思います 

 

お昼から予定があったので どこにも寄らずに帰ってきました 

又 時間のある時に Umieはブラブラしたいと思いながら・・・ 

 

 

 

 

 

高庄 売買 http://www.takashou-home.co.jp/

高庄 賃貸 http://www.takashou-chintai.jp/

高庄 清掃 http://takasho.kir.jp/


北区 『しあわせの村』 プール+温泉~~~

2014-07-08 | スポーツ

その日は 目覚める前 全身がだるくて痛くて 変だなぁ~~

泳ぎに行かないと・・・

そんなことを思いながら 目が覚めました 

 

そして もう泳ぎに行く用意を・・・

以前は1人では行けなかったのに 今では1人で

バスを乗り継いで 

北区 『しあわせの村』  自然がいっぱい 

 

プールでは 暑いので チビ達や 叔母様たちがいっぱいでした 

何年振りかなと思うくらい 泳いでないような気がします  

不安げに 水に入りましたが

気持よく 泳げました 

500~600mは泳いだかな~~~

 

後は 緊張した筋肉をほぐしに

ジャングル温泉に・・・

温泉の中は 本当にジャングルのように 緑がいっぱいです 

昔の人が 『はぁ~~極楽~~極楽~~』 と云ってたのがよくわかります 

自分も 近づきつつあるのかも~~~

 

やりたいことを すぐ1人でも行動できるようになったことは

喜ばしい事なのか どうなのか~~~

 

でも 頭の中 身体の中が 一杯疲れていましたが

すっかり取れて

心地よい 疲れだけが残りました 

 

 

 

 

  

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら


『世界卓球』 夜遅くまで応援~~~

2013-05-20 | スポーツ

『世界卓球2013』 パリで開催されています  

遅い時間にテレビで放映されてますが 

翌日仕事だと ちょっときついです  

見だしたら 目が離せなくなります 

決まり事も 何もよく知りませんが

ダブルスなんて すごい機敏で 交互に打つなんて・・・

しゃがんでよけても 次は素早く立って打たないといけないし・・

単純に 頭叩かれないのかな・・ ぶつからないのかな・・・

なんて思ってしまいます 

ハードなスポーツですね 小刻みにずっと動いてるし

あの小さな球にものすごく回転をかけて・・・

 

後藤もジムで 週1回2時間ほどしてたことがありますが

ピンポンですね 

昔からやってると云う人たちに教えてもらいながら

足はずっと動いてるし 集中力が はんぱじゃないです 

人の何倍も汗をかいて ふらふらになってしてました  

 

今回 愛ちゃんは初戦で負けてしまいましたが

男子は頑張っています   ダブルスではメダル確定 

シングルスでは 世界ランク1位の中国の 『キョキン』 に

互角に戦った 世界ランク58位の 『松平健太』   

勝てば34年ぶりのメダルだったとか

惜しかったです ハラハラドキドキ しながら 

よしっ・・・ いけぇ~~ とか言いながら応援してました

メダルあげたかった・・・

 

来年の 『世界卓球2014』 は東京開催なので

愛ちゃんは 今回の分もがんばると云ってたので  

いっぱい練習して 悔いの残らない大会にしてほしいです 

 

 

 

 

 

 ←不動産のことはこちら

←掃除のことはこちら