
先日、お檀家さんから
食用ほおずきをいただきました

袋の中には黄金色の実
別名「ストロベリートマト」と呼ばれ
甘酸っぱい香りが広がります

コロコロ可愛らしい実を

きび砂糖を入れ煮詰めます
ジャムではなくて 手前のソースくらいですね
レモン汁を忘れずに

ソースは鱈のムニエルにかけましょう
鱈はフォロワーさんから教えていただいた
マキシマムで味付けしました

それでは、今だけの秋の味
贅沢にたっぷり食用ほおずきのソースをかけて
いただきます
今年も間違いなしの 食用ほおずきの美味しさでした
お魚にも合いますね♪
ごちそうさまでした


