
富良野市にある山部駅です

無人駅の待合室です

窓口の名残がありました

椅子の座布団は
山部商工会女性部さんからの 寄贈だそうです
手書きの文字が暖かいですね

運賃表と時刻表

ホームから見た駅です

名所案内と 危険物倉庫(ランプ小屋)がありました
標高1.726mの芦別岳は
遠く札幌からも東の地平線に
夕張岳と並んで望めるそうです

駅名標

帯広、下金山方面へ

滝川、布部方面へ
2面2線
(2021年8月下旬撮影)


アイヌ語より
「ヤムペ(yam-pe)」(冷たい・水)
「ヤムアエ(yam-a-e)」(栗を・我ら・食べる)
「ヤムペッ(yam-pet)」(冷たい・川)
といった説が考えられているそうです


