今年の漢字はと問われたら
迷いなく「暑」と答えます
オホーツクでも7月28日に
36.7℃の史上最高気温を記録したのです
こちらは湿度が低いのですが
それでも、外仕事は体力を奪われました

愛用している首用アイスノンを
今年は約30分おきに取り替えました
甘酒の炭酸割も熱中症対策に頻繁に飲みました

(7月22日)
1か月以上雨が降らなくて
毎日、夫と息子が水道代節約のために
じょうろを両手に水を撒いていたのですが

それでも庭はパサパサでした

(7月19日)
近くの玉ねぎ畑です
干ばつの影響か、成りが小さいですね

(8月3日)
夕方の通り雨に スズメが大集合!
小さな水たまりで、束の間の涼みです

(7月21日、薔薇はキングローズ)
かん太のお散歩も足早だったね🐾



季節は巡り・・

雪が無い今日の庭です
昨シーズンの最低気温はマイナス27度でしたが
今シーズンは何度まで下がって、
どんな冬になるかな・・
今週もご覧いただいて
ありがとうございました


