多英ちゃん、やっちゃったの?
人間としてはあるまじき行為だったわけで、まぁ、どこか飛んだところがないと、あの競技はできないのかもね、事件の性格から、あまりTVでは取り上げられないのは幸いか?謹慎って、ほとんど会社に顔を出さない幽霊社員なのに、これで自他共に認めるクビってことで
●連れの白人男性と
フリースタイルスキー女子モーグルのメダリスト・里谷多英(28)が泥酔して“ハレンチ事件”を起こした。
発売中の「週刊文春」によると、里谷は2月8日午前3時頃に専属コーチのフェアレン氏、連れの白人男性と一緒に東京・六本木のクラブに来店。その白人男性とVIPルームでハレンチ行為に及んだという。文春ではこう紹介している。
「2人はコーナーシートでくんずほぐれつの状態だったのですが、とうとうその場で下半身をむき出しにしてセックスをはじめてしまったんです」
スタッフから注意されて里谷は行為をやめたが、次に暴れ出した。
「パンティーを上げ、ジーンズをはき直したかと思ったら、突然大声でわめき、グラスを投げつけ、目の前のテーブルをひっくり返し、大暴れを始めたんです」
結局、店のオーナーが警察に通報。里谷は駆けつけた警官に連行され、翌日の昼まで麻布警察署に勾留(こうりゅう)されたという。
●六本木のクラブで
こんな大事件を起こせば、普通のサラリーマンならクビになってもおかしくはない。99年からフジの人事部に所属している里谷はどうなるのか。フジ広報部は――。
「欧州遠征に行っていたので、本人とは直接会っていない。今週末か来週初めに出社するのでそのときに直接事情を聴きます。もう捜査は終了しているようですし、刑事事件にもなっていない。起訴もされていないので、事件への対応は特にありません。ただ、社会的にインパクトのある大きな事件ですし、社会人としての自覚に欠けていたと言わざるを得ない。すでに上司が口頭で厳重注意を与えていますが、今後のことは直接本人に会って事情を聴いてから判断することになります」
フジは98年長野五輪で金メダルを獲得した里谷を“広告塔”として入社させた。それも、厳しい就職戦線とは関係なく「スカウト入社制度」という特別枠で採用。里谷の“仕事”はスキーの大会でフジをPRすることだった。しかし、今回の事件でメダル獲得の功績は帳消し。フジとしては“問題児”はお引き取り願いたいのではないか。
【2005年3月4日掲載記事】
[ 2005年3月7日10時0分 ]
なんだかね~おつかれさま、
}★前田有一の超映画批評★←最新作毒舌サイト
人間としてはあるまじき行為だったわけで、まぁ、どこか飛んだところがないと、あの競技はできないのかもね、事件の性格から、あまりTVでは取り上げられないのは幸いか?謹慎って、ほとんど会社に顔を出さない幽霊社員なのに、これで自他共に認めるクビってことで
●連れの白人男性と
フリースタイルスキー女子モーグルのメダリスト・里谷多英(28)が泥酔して“ハレンチ事件”を起こした。
発売中の「週刊文春」によると、里谷は2月8日午前3時頃に専属コーチのフェアレン氏、連れの白人男性と一緒に東京・六本木のクラブに来店。その白人男性とVIPルームでハレンチ行為に及んだという。文春ではこう紹介している。
「2人はコーナーシートでくんずほぐれつの状態だったのですが、とうとうその場で下半身をむき出しにしてセックスをはじめてしまったんです」
スタッフから注意されて里谷は行為をやめたが、次に暴れ出した。
「パンティーを上げ、ジーンズをはき直したかと思ったら、突然大声でわめき、グラスを投げつけ、目の前のテーブルをひっくり返し、大暴れを始めたんです」
結局、店のオーナーが警察に通報。里谷は駆けつけた警官に連行され、翌日の昼まで麻布警察署に勾留(こうりゅう)されたという。
●六本木のクラブで
こんな大事件を起こせば、普通のサラリーマンならクビになってもおかしくはない。99年からフジの人事部に所属している里谷はどうなるのか。フジ広報部は――。
「欧州遠征に行っていたので、本人とは直接会っていない。今週末か来週初めに出社するのでそのときに直接事情を聴きます。もう捜査は終了しているようですし、刑事事件にもなっていない。起訴もされていないので、事件への対応は特にありません。ただ、社会的にインパクトのある大きな事件ですし、社会人としての自覚に欠けていたと言わざるを得ない。すでに上司が口頭で厳重注意を与えていますが、今後のことは直接本人に会って事情を聴いてから判断することになります」
フジは98年長野五輪で金メダルを獲得した里谷を“広告塔”として入社させた。それも、厳しい就職戦線とは関係なく「スカウト入社制度」という特別枠で採用。里谷の“仕事”はスキーの大会でフジをPRすることだった。しかし、今回の事件でメダル獲得の功績は帳消し。フジとしては“問題児”はお引き取り願いたいのではないか。
【2005年3月4日掲載記事】
[ 2005年3月7日10時0分 ]
なんだかね~おつかれさま、

}★前田有一の超映画批評★←最新作毒舌サイト