ファミリー劇場で放送が始まった。過去に何回か再放送されているが、何度みても面白い、大映ドラマの面白さは、その設定、役者、台詞、どれもが異常なぐらいのハイテンションで、一度嵌るとその世界に引き込まれ、あるときは大笑い、またあるときは怒り、そして呆れる。「いまのアタシはギンギンに血が燃えたぎってるんだ。さわるとヤケドするよ!」「アタシは蜃気楼の国に住んでいるんだ」現実味の無い、くさい台詞のオンパレードに拍手!
怒りの鉄拳
風見慎吾、大沢逸美の設定、「プロゴルファー祈子」と同じじゃ..?ヒロインが違うだけで、脇を固める役者は大映ドラマ・オールスターで
DATA ヤヌスの鏡
◆放送: 1985年12月04日~1986年4月16日
毎週水曜日20時~ 全19話 フジテレビ
主題歌:今夜はANGEL 歌:椎名恵
普段は真面目な優等生だが時として凶悪な不良少女に変貌してしまう高校生・小沢裕美(杉浦幸)をヒロインに、誰もが心の奥底に抱く”変身願望”の危うさと”多重人格”の恐怖を描く異色の青春ドラマ。原作は「ジキルとハイド」の少女版とも言える宮脇明子の同名漫画で、ヤヌスとは前後二つの顔を持ち物事を内と外の両面から見る事ができたという古代ローマの神。
オートパワー7-貴方の車の燃費が20%以上もUP!
怒りの鉄拳


◆放送: 1985年12月04日~1986年4月16日
毎週水曜日20時~ 全19話 フジテレビ
主題歌:今夜はANGEL 歌:椎名恵
普段は真面目な優等生だが時として凶悪な不良少女に変貌してしまう高校生・小沢裕美(杉浦幸)をヒロインに、誰もが心の奥底に抱く”変身願望”の危うさと”多重人格”の恐怖を描く異色の青春ドラマ。原作は「ジキルとハイド」の少女版とも言える宮脇明子の同名漫画で、ヤヌスとは前後二つの顔を持ち物事を内と外の両面から見る事ができたという古代ローマの神。

オートパワー7-貴方の車の燃費が20%以上もUP!
