chibaggioさんからバトンをいただきました。
前置きは不要かな。早速GO
#現在使用中の携帯の機種は?
Vodafone時代の905SH
最初のワンセグ携帯です。
移動の電車の中でもテレビ見れて便利~って思ってたけど、今はこの機能も使ってないなぁ。
#今のメールアドレスの意味は?
ノーマルに、『生年月日+名前』。
メアド、変えたいんですけどね。
生まれ年が入ってるから、一発で年齢がバレちゃうんです。
・・・そろそろキツくなってきましたよ~(笑)
#現在の着信音は?
・通常着信:リップとくるりの『ラヴぃ』(もう1年以上変えてない
)
・メール着信:サイレント(光のみで着信がわかる)
基本的に外でも家でも常にマナーモードです。
電話やメールに自分の時間を邪魔されるのが嫌いなので。
#待ち受け画面は?
alaの『Jam of the year』Liveツアーのフライヤー
#自分の携帯で入力して、初めに出てきた文字を書こう!
あ→「合わせる」
い→「池袋」
う→「羨ましい」
え→「演奏」
お→「音符」
メールをする頻度が少ないので、誰とのメールで使った言葉なのか全て覚えてますが
詳しい説明は省かせていただきましょう。
#手帳は持ってますか?
仕事用とプライベート用で2冊持ち歩いています。
#バッグはどんなモノを持ってますか?
・・・これって持ってるバッグを全部書けってワケじゃないよね??
普段使いしているのは、セレクトショップで購入したチョコレート色の鍵付バッグ。
楽譜も入る大きさっていうのがポイント。革の質感と色の珍しさに惹かれました。
お出かけ用(秋冬)は濃紫の型押しハンドバッグ。
いつもお洋服買ってるセレクトショップで偶然見つけたもの。
小さくて携帯と財布くらいしか入らないのだけど、
『大人の女』を気取れる(←勘違い)から結構お気に入り。
もうじき春なので、JACQUES LE CORRE の白リスボンを復活させようかと画策中です。
#バッグの中身は?
家の鍵、財布、携帯2つ(仕事用・プライベート用)、手帳2冊(仕事用・プライベート用)、mp3プレイヤー、メイク直しポーチ、仕事用ポーチ(名刺入れ・社員証等)、ハンカチ、ティッシュ、、、等々。
いつもバッグ重いです。。。
#財布は?
以前(笑)大好きだった靴屋さん(alfredo BANNISTER)で購入した黒い長財布。
すっかり年季が入ってくたびれてしまったので、早く買い換えたいのですが
先立つものがなくって、、、げほげほ。
#持ち歩いてないとダメなものは?
①財布
②携帯かmp3プレイヤー(音楽が聴けるもの)
③Suica!!!
やーーーーーっと、Suicaが私鉄や地下鉄、バスでも使えるようになって本気で嬉しい。
思えば上京したての4年前。
高菜「Suicaって便利だよねー。地下鉄でも使えたらいいのに」
友達「確か、あと4年くらいしたら地下鉄でも相互利用できるようになるって話だけど」
高菜「えーー、あと4年もかかるの?その頃、まだ東京にいるかな?」
な~んて、話をしてたんです。 >まだ東京にいたね(笑)
#これをまわす、持ち物が気になる人5人
回しません。ご興味のある方はご自由にお持ち下さい。
前置きは不要かな。早速GO

#現在使用中の携帯の機種は?
Vodafone時代の905SH
最初のワンセグ携帯です。
移動の電車の中でもテレビ見れて便利~って思ってたけど、今はこの機能も使ってないなぁ。
#今のメールアドレスの意味は?
ノーマルに、『生年月日+名前』。
メアド、変えたいんですけどね。
生まれ年が入ってるから、一発で年齢がバレちゃうんです。
・・・そろそろキツくなってきましたよ~(笑)
#現在の着信音は?
・通常着信:リップとくるりの『ラヴぃ』(もう1年以上変えてない

・メール着信:サイレント(光のみで着信がわかる)
基本的に外でも家でも常にマナーモードです。
電話やメールに自分の時間を邪魔されるのが嫌いなので。
#待ち受け画面は?
alaの『Jam of the year』Liveツアーのフライヤー
#自分の携帯で入力して、初めに出てきた文字を書こう!
あ→「合わせる」
い→「池袋」
う→「羨ましい」
え→「演奏」
お→「音符」
メールをする頻度が少ないので、誰とのメールで使った言葉なのか全て覚えてますが
詳しい説明は省かせていただきましょう。
#手帳は持ってますか?
仕事用とプライベート用で2冊持ち歩いています。
#バッグはどんなモノを持ってますか?
・・・これって持ってるバッグを全部書けってワケじゃないよね??
普段使いしているのは、セレクトショップで購入したチョコレート色の鍵付バッグ。
楽譜も入る大きさっていうのがポイント。革の質感と色の珍しさに惹かれました。
お出かけ用(秋冬)は濃紫の型押しハンドバッグ。
いつもお洋服買ってるセレクトショップで偶然見つけたもの。
小さくて携帯と財布くらいしか入らないのだけど、
『大人の女』を気取れる(←勘違い)から結構お気に入り。
もうじき春なので、JACQUES LE CORRE の白リスボンを復活させようかと画策中です。
#バッグの中身は?
家の鍵、財布、携帯2つ(仕事用・プライベート用)、手帳2冊(仕事用・プライベート用)、mp3プレイヤー、メイク直しポーチ、仕事用ポーチ(名刺入れ・社員証等)、ハンカチ、ティッシュ、、、等々。
いつもバッグ重いです。。。
#財布は?
以前(笑)大好きだった靴屋さん(alfredo BANNISTER)で購入した黒い長財布。
すっかり年季が入ってくたびれてしまったので、早く買い換えたいのですが
先立つものがなくって、、、げほげほ。
#持ち歩いてないとダメなものは?
①財布
②携帯かmp3プレイヤー(音楽が聴けるもの)
③Suica!!!
やーーーーーっと、Suicaが私鉄や地下鉄、バスでも使えるようになって本気で嬉しい。
思えば上京したての4年前。
高菜「Suicaって便利だよねー。地下鉄でも使えたらいいのに」
友達「確か、あと4年くらいしたら地下鉄でも相互利用できるようになるって話だけど」
高菜「えーー、あと4年もかかるの?その頃、まだ東京にいるかな?」
な~んて、話をしてたんです。 >まだ東京にいたね(笑)
#これをまわす、持ち物が気になる人5人
回しません。ご興味のある方はご自由にお持ち下さい。