たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎休眠預金

2012-02-26 08:17:42 | 日記
☆鷲羽山から見た瀬戸内海 - 岡山県倉敷市 ( 鷲羽山 ) 今朝8:15

★2月最後の日曜日は、曇り空で風が冷たくなっている。早朝に気温は、3℃位で外は肌寒く感じる。「きょうの一句」に鶯(うぐいす)が出て来たが、今朝のNHKラジオで先日に続いて今朝も鶯の初音の話題が・・・。先日も聞いたのだが、今朝は三重県鈴鹿市からであった。あちらこちらから、春の足跡を聞くようになりましたネ!
昨日の夕方、車を車検の為ディーラーへ入庫した。今日の夕方には仕上がり、帰って来るであろう。
先日、政府が成長戦略への活用の検討を始めた「休眠預金」。2/24産経新聞には、「休眠預金、問い合わせ殺到 広く認知…解約も」の見出しがあった。
どうも預金者から金融機関への問い合わせが殺到して、解約して引き出す預金者もいるとの事。休眠預金とは、お金の出し入れが10年以上ない口座のことらしい。
金融機関側は問い合わせに、「休眠預金扱いになっていても、いつでも引き出せる」と説明している。しかし、銀行の場合、最後の取引から10年が経過し権利が消滅すると、ひとまず利益として計上となる。ただ、利益計上後も、通常の口座と分けて、管理を続けているとの事。金融機関側は問い合わせに、「休眠預金扱いになっていても、いつでも引き出せる」と説明している。
これまでは「休眠預金」は、金融機関の利益として計上されていたであろう。金額的には、休眠預金のほとんどが残高1千円以下というが、口座数は億単位らしい。
全国銀行協会側は活用には反対の様であるが、広く国民の意見を聞き決めて貰いたいものである。政府の「休眠預金」活用の検討を始めたことで、「休眠預金」への関心が広がった事は一定の効果が有ったと言えましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・ひたすら努力を続けていくだけ

 勝手に、楽しくなっていく

 ひたすら努力を続けていくだけ

 勝手に、できるようになっていく

 ひたすら努力を続けていくだけ

 勝手に、一流と言われている

 ひたすら努力を続けていくだけ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼ナポレオンがエルバ島を脱出(1815),▼女子の定年制差別に東京高裁が違法と判決(1975),▼テレビアニメ「ドラゴンボール」放送開始(1986)
☆記念日・行事・お祭り

☆今日の誕生日
▼岡本太郎(画家・1911),▼桑田佳祐(音楽家・1956),▼三浦知良(プロサッカー選手・1967)
クローズアップ!
・2・26事件発生から「兵に告ぐ」の鎮圧まで
 35年ぶりの大雪が降った1936年2月26日朝、近衛歩兵第三連隊など約1400人の兵士が反乱を起こす。高橋是清蔵相、斎藤実内大臣らを殺害し、永田町を占拠した。3日後の29日、「今からでも決して遅くはないから、ただちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰するようにせよ」という「兵に告ぐ」のラジオ放送に下士官、兵士は続々帰順し、クーデターは失敗に終わった。
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・アズマイチジク(キンポウゲ科)
・温和
「きょうの一句」
・鶯(うぐいす)のけはひ興りて鳴きにけり  中村草田男(くさたお)  
☆~心に響く366の寸言~
 【現代信条】
一、現代は大衆の時代である。然し我々は 大衆に混じて自己を失うことの誤りと危険を知って、自ら修めることを念とする。
二、現代は組織の時代である。然し我々は 組織の中のアトム(微分子)となる機械化を斥けて、個性と自由を護持する。
三、現代はインスタント時代である。然し 我々は人生・教養の久成と熟達を期する。
四、現代はレジャー時代である。然し我々 は不善に流れることを戒めて、発憤努力する。
五、現代は国際主義時代である。然し我々 は外国に迎合する軽薄を恥として、祖国と民族の向上と品威を尊重する。
    今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆2月 26日(日): 松下幸之助[一日一話]
【時を待つ心】
 行き詰まる会社をみてみますと、たいていは仕事がヒマになったらムリをしてでも注文を取ろうとしています。その結果、かえって大きな損をして会社の破綻を招くことになってしまうのです。反対に、「ヒマはヒマで仕方がない。これは一時的な現象なのだから、この機会に日ごろ怠りがちだったお得意に対するサービスをしておこう」とか、「機械の手入れすべきものはしておこう」というような態度をとっている会社は、かえって時を得て発展する。そういう場合が多いように思います。
 なかなかむずかしいことですが、時を得なければ休養して時を待つ、そういう心境もまた大事だと思うのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 946日
※プロフィールの画像は、2007年6月下旬に続き2回目の日本最北端の地「宗谷岬」にて(H23.06,20)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿