たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎大晦日

2012-12-31 07:57:00 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:51 ☆今朝の二階から見た雪景色(7時半頃) ★昨夜は風が強かったが、大晦日の今朝は風も大分落ちた様である。朝起きて見ると早朝に雪が降った様で、屋根等が白くなっていた。早朝の気温は1℃迄下がり、又寒くなって来た。今年も大晦日になり、今年も後数時間となった。12月も早かったが、この一年は誠に早く過ぎた様に思う。リタイアする前は時間はタップリ有ると思 . . . 本文を読む

◎火災報知機&日本海

2012-12-30 07:26:20 | 釣り
☆昨日の日本海(浜田市の折井海岸)9:25頃。手前の岩場には、未だ陽が射していません。沖の高島方向を臨む。昨日は、珍しいこんな天気でしたが・・・ ・三隅町方向 ・東方向を臨む。ここの岩場は、何時もの方と二人だけだった。(右側の人) ・昨日もワカナ(ハマチ)がつれました。(13:50)頃釣り上げた瞬間をパチリ!この釣り用のオイコは、椅子としても利用可&置き竿もOK。大変重宝しています。 . . . 本文を読む

◎歳の瀬です。

2012-12-29 05:20:54 | 日記
☆昨日は、お正月用として自家栽培の大根・カブ・春菊・ほうれん草等を採る。 ★今朝は、5時前に起きる。昨夜までの雨も止み、曇り空の様である。この時間の気温は、8℃で最近では高い方である。昨夜の南方向から風が、今朝はやや北方向に変わった様だ。 予報では、日中の気温が10℃を超えると予想している。何をしても良い一日だろうが、こちらは、今年最後の釣りに行かさせて頂く。釣り納めと、遊び納め位の位置付けだろ . . . 本文を読む

◎釣りの1日

2012-12-28 07:56:13 | 釣り
☆富士山ライブカメラ(富士市茶畑カメラ) 今朝7:53 ☆昨日は、久し振りの冬晴れでした。浜田市の折井海岸の岩場(山陰の日本海)より東方面(11:30頃) ・次は、西方面を臨む ・中央部分の遠くに有る小さな島が高島です。 ・高島(たかしま)は、島根県益田市北部の沖(同市大浜漁港より)約12kmに浮かぶ島である。別名・七戸島。島根県益田市に属する。 最盛期の1960年(昭和35年)には1 . . . 本文を読む

◎今日は釣り

2012-12-27 05:28:52 | 日記
☆昨日は、車の洗車とワックス掛けをする。 ☆残りのユズと野沢菜を採る。(昨日15:55) ★今朝は、5時前に起きる。外に出て見ると、星や月が出て晴れている様である。大霜で、車の窓ガラスなどは凍っている。今日は、久し振りに良い天気になるであろう。従って、久し振りに釣りに行こうと思っている。これまで中々天気に目ぐまれず、条件的には楽しめなかつた。今日は釣れなくても、十分楽しめるのではないかと思う。 . . . 本文を読む

◎必要なリーダーシップとは?

2012-12-26 07:55:12 | 報道・ニュース
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:52 ★今朝も相変わらず気温の低い状態が続いている。今は曇り空で風も弱く、気温は5℃で寒い。連日の寒さで、余り外に出る気にはなれないでいる。今日辺り、久し振りに畑を覗いて見ようかと思っているが? 長い事海も時化が続いていたが、明日あたり釣りにも出掛けたいと思っている。出来れば、年内に後2階位は磯に立ちたいが? 政治では今日の午後、衆参両院の首相指名 . . . 本文を読む

◎寒波&四苦八苦

2012-12-25 08:02:23 | 日記
☆メリー・クリスマス(Merry Christmas)     ☆富士山ライブカメラ(山中湖平野カメラ) 今朝8:06 ☆クリスマスの今朝も冷え込み、早朝の気温は5℃で風邪も有り気温以上に寒~い。気象予報士等はクリスマス寒波と呼んでる様である。当地は積雪はして無いが、北日本や北陸等は大雪と言う。昨夜の時点では、札幌市で70センチ、新潟県長岡市で40センチを超えるなど平年の3倍前後と言う。又、もっ . . . 本文を読む

◎ホワイト・クリスマス

2012-12-24 08:12:08 | 日記
☆メリー・クリスマス(Merry Christmas)         ☆今日24日は、クリスマス・イヴである。昨夜は物凄い風だったが、今朝は風は落ち小雪が降っている。今年の12月は例年より寒く、雪が降る日が多い様である。今回の雪は、クリスマスらしい景色になったので歓迎すべきだろうか? 例年12月に入ると、自宅近くでも幼稚園や民家でイルミネーションが見られていた。しかし、今年の場合は殆んど見かけな . . . 本文を読む

◎今日中の給油を!

2012-12-23 07:56:11 | 日記
☆尾瀬沼 - 福島県檜枝岐村 ( 尾瀬沼畔 )【画像取得年月日 - 2012/12/23-08:00 - 】   ☆昨日は、大根1本だけを採る。(11:25) ★日曜日23日の今朝は、小雨が降っています。昨夜は一時アラレが降った様だが、早朝の気温は6℃で相変わらず寒い日が続いている。 連日天気が悪いので、外の仕事は出来ない。そんな中、昨日は大根1本だけを採った。お店の野菜売り場では、今季は何 . . . 本文を読む

◎新聞より

2012-12-22 08:16:44 | 報道・ニュース
☆第一展望台からみた摩周湖 - 北海道川上郡弟子屈町(摩周湖レストハウス屋上)【画像取得年月日 - 2012/12/22-07:00 - 】   ★昨日は冬至で、各地から冬至関連のニュースが相次いでいた。我が家も昨日は今季初めて、湯船に自家栽培したユズを浮かべた風呂に入った。市販の入浴剤も良いが、やはり天然のユズは気分的にも温まる。お風呂から上がってしばらくは、体がポカポカして温かかったのである . . . 本文を読む

◎冬至&釣り

2012-12-21 07:59:24 | 釣り
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7:54 ★当時の今朝は、雲が広がっている。この後天気予報では、お昼頃から雨と言う。早朝は晴れて星が出ていたせいか、冷え込んで霜で気温は1℃だった。今日は当時で一年の内でも陽が短い時期である。夜明けも遅くなり、日暮れも早くなっている。今日の当地の日の出/日の入りは、7:13/ 16:59となっている。そのせいか朝起きる時間も普段は、7時前後となっている . . . 本文を読む

◎今日の2枚

2012-12-20 05:14:14 | 日記
★今朝は、4時半過ぎに起きる。早速外に出て見ると、雨も上がり沢山の星が出ていた。晴れている様で、気温も下がって2℃と冷え込んでいた。気象予報士のお話では、「今日が寒さの底」だと言っていた。日朝は気温も上がり、陽の温もりが感じられるであろう。 天気が回復した様なので、今日は再度釣りに出掛けようと思っている。是までは釣果も天気も今一だったので、今日は充分に楽しみたいと張り切っているのだが? 昨夜は、先 . . . 本文を読む

◎再びの雪で寒い!

2012-12-19 07:44:36 | 日記
☆富士山ライブカメラ(忍野八海カメラ) 今朝7時。雪が大分 裾野の方まで、広がった様です。 ☆今朝の自宅前は、屋根瓦や車が雪化粧していました。(7時半頃) ★昨日から気温が下がり、昨夜は雪が降った様である。7時過ぎに起きたが、辺りの屋根瓦や車の上は雪で白くなっていた。 早朝の気温は、2℃でかなり寒かった。今季は周期的に寒さがやって来て、確か3度目嫌いの雪だと思う。例年なら殆んど年内に雪が降る事 . . . 本文を読む

◎釣り日記

2012-12-18 07:46:30 | 釣り
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝7:32 ★今朝は、時折小雨が降る天気となっている。早朝の気温は6℃だが、体感的には少々肌寒く感じる。 選挙が終わり、相変わらず政治関連の報道が目立つ。早くも、自民党の安倍総裁は新政権の閣僚人事に入っている様である。早くから石破茂幹事長の続投が決まり、今度は麻生太郎・元総理大臣を副総理に起用するとの事。前回安倍総理が誕生した時には、かなり期待して見て . . . 本文を読む

◎昨日の野菜と選挙

2012-12-17 05:26:12 | 日記
☆昨日の野菜(左からほうれん草・パセリ・大根・小カブ・春菊・ネギ等)14:25 ★今朝は、5時前に起きる。晴れているのか、夜空には星が沢山出ている。この時の気温は、4℃で風は無いが寒い朝である。 昨夜は、一晩中ラジオの選挙速報を聴きながら寝る。どうやら自民大勝、民主大敗の模様である。その中で野田内閣の閣僚8人(樽床総務大臣、城島財務大臣、田中文部科学大臣、三井厚生労働大臣、藤村官房長官、小平国家 . . . 本文を読む