たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎昨日の東京マラソン

2012-02-27 08:04:54 | 報道・ニュース
☆南阿蘇からの阿蘇根子岳 - 熊本県高森町 ( 高森 )今朝8:07 

★月曜日の今朝は、早朝は小雨が降っていたが今は止んで陽が射して来た。早朝の気温は、2℃で低く東の松江市では雪が降っている様である。カレンダーや週間天気予報を見ると、今週は2月と3月が両方ある。今年はうるう年で、2月も29日まで有り例年より1日多い。週間天気予報の最高気温を見ると、明日頃から10℃前後まで上がり春らしくなりそう。まさに三寒四温を繰り返しながら、春になるのであろう。
昨日は、東京マラソンが行われ、秘かに応援した埼玉県庁の公務員ランナー川内優輝選手は
2時間12分51秒で残念ながら14位に終わった。
日本選手最高の2位に入ったのは、藤原新(あらた)選手が2時間7分48秒で初の五輪代表の座を確実にする。
是までの藤原新選手は、新聞によれば苦難が続いていたようである。
「ロンドン・BMW・賞金…唱えて力走した藤原新」
・2010年3月に実業団のJR東日本を退社。プロランナーを目指したが、道のりは険しかった。安定した収入を失った上、昨年は故障も重なり、「昔は良かったな」と過去を振り返ってしまうこともあった。
そこでハッと気づいた。「後悔したらゲームオーバーだ。前に進まなければ」。富山県に住む妻子と離れ、東京都にある国立スポーツ科学センターで長期合宿を始めた。背水の陣で、30歳は復活を目指した。
 同じように実業団に所属していない川内にも刺激を受けた。「練習でレース並みの負荷をかける。これは川内君メソッド(方式)」。実戦を想定した練習方法を取り入れ、調子を上げて来ていた。
08年大会も2位だったが、北京五輪は補欠で出られなかった。「今回は絶対に(五輪切符を)取るしかないという気持ちで臨んだ。賞金は堅実に妻の口座に納付しようかな」。五輪切符を手中にし、副賞の高級車、賞金400万円も手に入れた1女の父は、誇らしげに笑った。(2012年2月27日07時23分 読売新聞)

公務員ランナー川内優輝選手はきっと残念・無念・失敗だっただろうが、再度挑戦して貰いたいものと思う。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・今日からだよ!

 今日から!

 すべては今日から始まるんだ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼パリ万国博開幕(1867),▼国宝の松山城炎上(1949),▼NHKテレビが総選挙開票速報を初放送(1955),▼日本電気、国産初の大型電子計算機発表(1962),▼チリでM 8.8の地震発生(2010)
☆記念日・行事・お祭り

☆今日の誕生日
▼高田賢三(デザイナー・1939),▼徳永英明(音楽家・1961),▼富田靖子(俳優・1969)
クローズアップ!
・横網審議委員会設置
大相撲の横綱は、古来、吉田司家がその免許を授けていたが、1950年1月、同家は免許権を日本相撲協会に移譲。これを受けて協会はこの日、学識経験者による横綱審議委員会の設置を決定した。同会が最初に推挙した横綱は第41代の千代の山。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・クロッカス(アヤメ科)
・青春の喜び・堅実
「きょうの一句」
・クロッカスに始まる庭の花暦  山本美沙(みさ)  
☆~心に響く366の寸言~
 【人間の第一義】
名高い言葉に、how to do good(如何に善を為すか)ということよりも、how to be good(如何に善であるか)ということの方が大事である、というのがありますが、人間の第一義は、何を為すかということではなくて、何であるかということである。
    今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
☆2月 27日(月): 松下幸之助[一日一話]
【誠意あればこそ】
 先般、部品の一つに不良のある商品をお得意さんにお送りしてしまったときに、その方が厳重に注意しなければ、ということで会社に出向いてこられたことがあった。しかし、実際に会社へ来てみると、社員の人びとが一心に仕事に打ち込んでいる姿を見て、憤慨もせず、かえって信用を深めて帰られた、という話を聞いた。
このことから私は、誠実かつ熱心に日々の仕事に力強く取り組むということが、いかに大きな力を持っているかということを、つくづく感じさせられた。そういう態度というものは、見る人の心に何物かを与えるばかりでなく、仕事そのものの成果をより高める原動力にもなると思うのである。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 947日
※プロフィールの画像は、2007年6月下旬に続き2回目の日本最北端の地「宗谷岬」にて(H23.06,20)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿