そうだ、マイギターにフレット打とう(仕事中に)。フィンガーボードをいつも以上に磨いたった。僕のギターになる、っつーことで気合い入ってます。
ステンレス・スティールのフレット。
こんな感じにパチン、パチンとな(仕事中に)。
やっとここまで来ました。明日はネックとボディを接着しようかな。
. . . 本文を読む
ボディのポケットに隙間なくフィットさせるワケですが、コレが結構難しいのです。ま、やらないと先に進まないので頑張ろう。僕のギターに成るのだしね。
鉋でひたすら削る。
こんな感じに。ネックをどれくらい深く入れるかでブリッジの高さのことも考えながら地道に作業していきます。失敗は許されないのでこの緊張感が結構ワクワクする。
いい感じにフィットしました。
さ、 . . . 本文を読む
オヤヴンの目を盗んでコソコソ製作してるマイギター。って、完全にバレてるけど。じゃ、ここは開き直ってですよ、今日は丸一日マイギター政策を提案して実践しました (←勝手に)。公約したように、スプルース・トップにメイプル・バック。僕は守りますよ、マニフェスト。
トップとバックを接着。
サンドイッチ状態のまま、数日間ほったらかしとく。
ネックは元々、アーチトップ用だった . . . 本文を読む
マイ・セミアコ製作。オヤヴンの目を盗んでコソコソ進めています(仕事中に)。ピックアップはフロントだけ、というマッチョ仕様。エボニー・ブリッジとテール・ピースにして、もっとアコースティックに近いセミアコにするのが狙い。年内には完成させたい!さ、オヤヴンにシバかれる前に仕事に戻ろう、っと、、、。
. . . 本文を読む