goo blog サービス終了のお知らせ 

CURVAなひととき

CURVA(クルバ)。イタリア語でカーブ、そしてゴール裏の席。あらゆるスポーツでチケットが安いCURVAから熱気を伝える

マラソン直前の備忘録として。

2014年11月17日 21時14分27秒 | スポーツ一般
躊躇すべきか、それとも追い込むべきかー。
結果が出ない状況での判断は、いつだって難しい。
走りこみが足りないと嘆き、疲労が抜けないと焦る。
好結果や好記録といった成功体験を得ることでクリアされる諸問題なのか。
しかし、大きな山を超えた先に見えるのは新たな課題かもしれない。
目の前に現れた小動物の影は、未だ見ぬ怪物の前触れともいえる。
いずれにせよ一歩一歩、である。
歩を進めないものに、解は存在しない。

大阪ごちそうマラソン2014、に思う

2014年11月16日 23時43分30秒 | スポーツ一般
大阪ごちそうマラソンは、我々にとって特別なイベントなのだと思う。
港区、此花区、西区と市内の商店街をループしながら食のもてなしを受ける。
住んでいながらも気づかない魅力を見つける旅でもあるラン。
わずか数キロしか離れていないながらも、それぞれ特色ある商店街の雰囲気を楽しむ。
25キロの旅を続けながら、地元で自分のお気に入りを見つける時間なのかもしれない。
あれから1ヶ月ー。
右手にお団子の袋。美味しい抹茶を頂きながら。
偉大なイベントの「その後」を想像して。

大阪ごちそうマラソン2013、に思う

2014年10月18日 23時50分45秒 | スポーツ一般
いよいよ明日は「大阪ごちそうファイナル」。
書き溜めたものの中を眺めていると、2013年次のものを発見。
直前だが、アップしてみる。

ーーーーーーーーーーーーーー

昨今のマラソンブームで、ランニングの習慣がついている人も未体験なゾーンだろう。
腹痛そこのけのイベントは、今年で4回目となる大阪ごちそうマラソン。
大阪マラソンのコース誘致が失敗した港区、西区、此花区が協力して行うイベントである。
交通規制なしでの大会のため、信号無視はご法度。
「ご馳走」を提供してくれる商店街は徒歩移動でタイム計測無しという、なんともマッタリとしたマラソンだ。
お好み焼はもちろん、ホルモン、グリコのキャラメル至るまで大阪色満載。
団子に本格的な抹茶に癒やされた直後にうどんを流し込むコースは、まさにカオス、である。
走っては食べ(スポーツドリンクを飲み)、また走る。
文字通り、商店街をハシゴしながら食する。
滋養を身体に染み込ませながら、銀杏色付く通りを駆ける爽快さ。
沿道からの声援、そして食べ走りするランナーに向けられる強烈な視線。
それら全てが心地よい。大阪マラソン応援イベントと侮ってはいけない。
翌週のビッグイベントにも劣らない満足感を得られることは間違いない。

大阪ごちそうマラソン2014ファイナル、に思う

2014年10月17日 23時36分58秒 | スポーツ一般
食べて、飲む。そして走る。また、食べるー。
商店街を数珠つなぎしながら、約25キロの食の道を進む。地域のおもてなしを受けながら。
大阪マラソンのコースから外れた港区。大阪マラソンの抽選に外れた自分。
妙な仲間意識だったかもしれない。走ることへ急速に魅力を感じながらも、抑えられない欲求。
ごちそうマラソンへの参加は、初めてのマラソン種目への参加でもあった。

あれから4年ー。

ごちそうマラソンは、大阪マラソン出場前の恒例となった。
3年続けての「マラソンハシゴ」である。
最後のごちそうマラソンは、最後の僥倖と断言していい。
25キロ走行の消費カロリーをも凌駕する摂取量は、この大会の醍醐味だろう。
コースの最終盤で食すうどんは、胃袋へ癒やしとともに満腹感を超えたものを与える。

交通ルールを守り、地域の名所旧跡の豆知識に耳を傾ける。
USJの側道を通り、巨大テーマパークの文字通りアトラクションの裏側を眺める。
食欲に満たされたゴールには、水着姿の女性だっていた。
素晴らしきイベントに欠かすことができないボランティアスタッフ。

満たされた幸せは、ごちそうマラソンに参加してこそ。

今年も走る。今年も食べる。
感謝の思いを抱きながらー。

10月15日(水)のつぶやき

2014年10月16日 02時37分54秒 | スポーツ一般

大阪エヴェッサのマスコット、「まいどくん」。ゆるキャラグランプリにエントリーしてますよ。 #bjosaka #osakaevessa yurugp.jp/vote/detail.ph…


大阪エヴェッサの公式からも、「まいどくん」がゆるキャラグランプリ2014にエントリーされている告知が皆無。もしや放置か? #bjosaka #osakaevessa yurugp.jp/vote/detail.ph…


大阪エヴェッサの公式からも、まいどくんが「ゆるキャラグランプリ2014」にエントリーされている告知が皆無。まさか、得票の少なさを利用しようとする戦略か? #bjosaka #osakaevessa yurugp.jp/vote/detail.ph…



10月5日(日)のつぶやき

2014年10月06日 02時48分11秒 | スポーツ一般

@tatsuo0301 大阪エヴェッサの応援団長 まいど君がゆるキャラグランプリにエントリー中ですよ。知らないブースターも多いのでは?是非、会場で投票の呼びかけをお願いします! #bjosaka #bjfukuoka #osakaevessa #bj開幕

5 件 リツイートされました