肝臓との戦いに向けて!

肝臓に関わる情報について
<専門知識に基づいていませんので、ご了承ください>

抗がん剤が感染細胞を撃破、B型肝炎ウイルスは100%消失、HIVやデング熱にも威力か◆補足

2015年12月27日 00時16分14秒 | B型肝炎のキャリアについて
細胞の自滅を阻止するウイルス

 肝臓の細胞は通常、感染が起こると拡大しないように自らを破壊する(アポトーシスと言われる)信号を出すが、
 B型肝炎ウイルスはこの細胞内の信号 伝達経路に入り込んで、自滅信号を妨害していた。

 自滅を阻止するウイルスの働きを逆転する役割として、抗がん剤の利用が浮上した。

 研究グループは、米国のバイオテクノロジー会社が開発した「ビリナパント」と呼ばれている抗がん剤を
 ウイルス克服の手段として試した。

 100%、ウイルス消滅

 その結果、ビリナパントなどの抗がん剤が、正常な細胞を傷つけずに
 B型肝炎ウイルスに感染した細胞を破壊。
 さらに現行の抗ウイルス薬エンテカビルを併用すると、抗ウイルス薬を単独で使うよりも2倍の速さで
 ウイルスを消滅させると発見した。 何百回もテストした結果、成功率は100%だった。

 ビリナパントなどのがん治療薬はウイルス自体ではなく細胞を標的にするので、ウイルスに薬が効かなくなるという
 状況にならないと見られる。ウイルスは細胞に感染しないと生きていけない。細胞を利用できなくなれば死滅する。
 たとえ薬が効かない状況があっても、細胞が消えるほどの大きな環境変化には適応できない可能性が高い。
 ウイルスの薬剤耐性の発生を予防できると研究グループは考えている。

 同じ戦略をほかのウイルス、結核でもこの治療法は現在メルボルン、パース、アデレードで2014年12月から、
 初めて人を対象とする臨床試験を進めているところ。

 研究グループは今後、HIVや単純ヘルペス、デング熱などのウイルス性疾患や結核のような細菌感染症にも
 同じ戦略の治療法が利用できないか調べていく計画。

 感染細胞を破壊するという、ほかにない治療が実現するかもしれない。


 やはり、この病気は、将来はなくなる病気でしょう! 早期の治療を期待しています

テノゼットの治療が新規も再開されそうです

2015年12月25日 23時43分10秒 | B型肝炎のキャリアについて

テノゼットへの移行について

中国の爆破の影響で、薬が、現在使用してる方が優先でしたが、来年1月より再開されそうです

単独より併用のほうが、数値がよくなる可能性が大きいです

バラクルード + テノゼット の併用も考慮できます

抗がん剤が感染細胞を撃破新薬誕生するか!

2015年12月25日 23時35分55秒 | B型肝炎のキャリアについて
 抗がん剤がB型肝炎ウイルスに感染した細胞を破壊、抗ウイルス薬の効果を増強すると分かった。
ウイルスを消失させる成功率は100%。
さらに、HIVやヘルペス、デング熱ウイルスなどでも威力発揮の可能性が指摘されている。
オーストラリアのメルボルン大学ウォルター&イライザ・ホール医学研究所を含む研究グループが、
米国科学アカデミー紀要のオンライン版で2015年4月20日に報告した。

抗がん剤が感染細胞を撃破、B型肝炎ウイルスは100%消失、HIVやデング熱にも威力か

既に実用化に向けて動く!

副作用があまりないとされていますが、あるでしょうね!
なかなか期待できそうな治療法です

この他、以前紹介した治療法も開発中だとおもいます。